先日、小学校振りに工場見学へ行ってきました。

行ってきた会社は『なとり』です。
おつまみのなとりですチーズ
チー鱈や燻製チーズなど、和久井映見さん出演のCMがありますよね。

姉に誘われて行ったのですが、恥ずかしながら なとりの名前にはピンとこず、チー鱈でわかりましたねー

埼玉工場の ” チーズファクトリー ” が今回見学したところです。
出来たばかりとのことで、とてもキレイな工場でした。
まずは、映像によるなとり&チー鱈(メイン)の歴史を学び、見学記念の写真撮影をし、いざ見学へ!

見学敷地へ入った途端、チーズの匂いが漂っていました。チーズが好きなので、匂いだけで幸せな気分になりましたね照れ

チー鱈等の製造の様子を見たあとは、包装の様子も見ました。
驚いたのが、ダンボールを組み立てて商品を詰めて、ガムテープでダンボールを閉じるとろまで、ロボットが行っていたことです!こんなにも進化しているのですねびっくり

全ての梱包ではなく一部をロボットが担っていましたが、製造行程から思ったよりも勤務されている方の数が少なかったように思いました。

機械の進歩に映画 ” ターミネーター ” を連想し、スティーブン キング氏の ” 人間圧搾機 ” を思い出していたワタシです、、ガーン

最後は、様々なチー鱈を試食して見学は終了です。
試食会場では、チー鱈の製造を家庭にある調理器具にて再現してくれて、できたてのものを食すこともできました。
できたては、やはり美味しいですね〜ウシシ

お土産も付いてます!
見学限定のチー鱈がありました!得した気分になりますね。

何十年振りの工場見学は、子供の時とは違う見方になりまして、、
時給はいかほど?、あの人(勤務されてる方)超ベテランぽいな〜、、などなど色々と製造等ではないとこが気になるキニナル、、頭の中はショートコントぱなしでしたニヤニヤ




見学パス〜
{77401628-4E3B-4B61-AC05-22548644167F}

チーズファクトリー入口〜
{62C858A4-7EC2-4029-BF24-D4702E25CA0B}

あらゆるとこにいて、色々教えてくれる〜
映像出演もしてる〜
{98E344E0-3A88-483C-A278-BF8F845ED747}

試食で、イチゴ・コーンポタージュ・ワサビ・カレーのパウダーを使いチー鱈をアレンジもできる〜
コーンポタージュ・ワサビが美味しかった〜
{F3AF45B1-F48F-4FA4-96C5-BC453FF5E5CD}