ニコ ロズベルグ選手の引退について、メルセデスのノンエグゼクティブチュアマン、ニキ ラウダ氏が批判的な発言をしたとか、、ゲッソリ

ラウダ氏の発言掲載の記事を読みました。

批判という言葉に、個人的に引っかかりましたが、発言は理解できました。

ロズベルグ選手は、メルセデスAMGとの契約を更新しながら所属している、、言わば契約社員ですよね。

個人のチームをもっているなら別ですが、そうでない限り会社員と変わらない。
組織の一員にすぎないわけです。

ロズベルグ選手は、2018年末まで契約延長をしていて、タイトル獲得後に急な引退発表。それ以前にチームへ引退示唆をしなかった。
チームは混乱しますよね。

ロズベルグ選手が、そういったことを考えてない、ということはないと思います、、憶測ですが、、滝汗

チームも理解をしているからこそ、彼の決断を了解したのだと思います、、憶測ですが、、滝汗

ラウダ氏の発言は、チームとして、元F1ドライバーとして、あらゆることが含まれた発言なんだと思いたいです、、真顔




決勝前のパレードも仕事の1つ、、やりたくない人だっているよね、、キョロキョロ
{5A449B6D-FC3C-4361-A68C-468AED5AB112}