映画ネタです。

ぐるりのこと

簡単な内容、、
ある夫婦の10年間を描いた物語。

主役の夫婦は、木村多江さんとリリー・フランキーさん。

とにかく、この2人が この夫婦がいいんです!照れ

リリーさん演じる夫、、
なんだか頼りなく、結婚して大丈夫なのか⁇という感じなんですけど、実はとても頼りになる。

木村多江さん演じる妻、、
完璧主義で初めての子を流産し、鬱病で大変なことになる。

そんな妻を、夫は見守るんです。
私にはそうみえました。支えるではなく、見守る、、ずっと変わらず側にいるんですよ。

鬱病最高潮で妻が発狂するシーンで、、
妻「なんで一緒にいるの?」
夫「それは好きだから」

このシーンは号泣です!!えーん

夫の優しさ・思いやりがたまらんです!!

何十年続いていくであろう、夫婦のどこかの10年間を切り取った作品、、
既婚・未婚どちらにもお勧めです。

夫婦の形は、夫婦それぞれなんですね。
正解も間違いもないと思いました。
あるとしたら、、
それは本人の中での正解・間違いのことなのかもしれない、、と考えました。

他者があれこれ言うことではないんだなぁ、、、
この映画を観て思いました。

ぐるりのことの2人も自分達の正解を今も見つけながら、歩んでいるんだろなぁと、、
その後の2人を勝手に想像しておりますおねがい

 ぐるりのことのコント 〜

妻の兄嫁と妻の母との、嫁姑シーンはクスクス笑います!

兄嫁演じる 安藤玉恵さん
母演じる 倍賞美津子さん

安藤さんの間と、倍賞さんのなんというかスッとぼけたような演技が笑いを誘うんです!!
2人のトリコになりましね笑い泣き





こんな夫婦、、カップル⁇もいるのね〜
発電機持ってピクニックて、、ニヤニヤ
{ADDC4B90-EA77-45DC-A579-9E15827ED0AF}