ギリシャ悲劇 オイディプス上演後、、
片桐はいりさんが、演出家 宮城聰さんに質問してました。
「悲劇と喜劇の違いは何ですか?」
宮城さんが、、、
悲劇は、天 神が起こす身近ではない大きな力によるもの。
喜劇は、隣り近所で起こる身近なもの。
ふぅむ 

お笑いって 喜劇に通ずるんですね。
お笑いの最高峰 落語は隣り近所の話です。
コントや漫才は、こんな人いるいる、あるある~なことを笑いに変換していますよね。
ドリフターズが、まさにそれ!
志村けんさんがやる酔っぱらいや、おばあさんはいますもの!
そう考えると日常全てが、コントにみえてきます。
考え方 視点の変化で、あらゆる出来事がコントにも漫才にもなります!
ネタの宝庫です。
毎日 笑いをこらえて社会にまみれています 

生…⁇ メニュー写真が…⁉︎ ↓