引っ越し無事に終わり、家具もそろそろ最終段階になりました
過ごしやすいかについては、まだ自分が過ごす家っていう感じではないですが、前の家よりは広い為に過ごしやすいっちゃ過ごしやすい
ただ、カップボードがないので、なかなかキッチン周りがうまく回らずストレス中です
今現在は照明も決まりあとはカップボードを頼めばひとまず安心
あとは、テーブルだったりお皿だったり小さな家具を決めればいいはず・・・
住んでみてからの購入だったので、必要不必要など色々わかったかなあと思います
家具が届いてから新築祝いですね
唯一、引っ越し最初に決めたカーテンは使い心地バッチリで、大満足
ソファはまだきておらずです
どんなカップボードにしたの?については、また次回
照明については、
リビングの、ダイニング照明はコイズミの照明
3つつけるための器具もプラス
リビングと和室の照明は
オーデリックのこちらの照明に決定
A社・B社共に大体同じ金額しかも工事込みでもそこまで変わらず
C社は7万ほど安い
カップボードに関しては、半額以下
じつはC社ソファを注文していたところで、照明も・カップボードもソファーもめっちゃ安かったんです
他の家具もこちらで注文しました。
ただ、難点は日本製の家具しか駄目だったような記憶があります
それが私にはあっていました
リビングの家具だけは、自分が納得するものが欲しかったのと家具に関しては壊れるまで使い続ける気満々です
でもアウトレットの家具屋さんの家具は私の趣味ではなくうーんと悩んでいたところにC社
そこは、日本製の家具&取り扱いの会社あれば、元の価格よりぐっと抑えてお取引していただけるのです
もし、家具を安く買いたいけど言われる方は、言っていただければたぶん役に立てる情報を教えられるかと思います
ちなみに、萌くん曰く最初底のお店入った時ないわー
三雲がめっちゃおじさんに話しかけるから最初はどうかと思ったけど、大正解だったね
と褒められてるのか、単におしゃべり大好きな女性特有のオバタリアンだと言ってるのかわかりませんが褒められたと受け取っておこう
入った時は、古臭い感じの所で多分他の系列の会社も同等かと思いますが、よくよく見ると本当に木の質がいいものが多く
いい家具がそろっています。
取り寄せもしてくれるので、ネットでこれいいなあと思った会社の取引があるのかもすぐ教えてくれ安くしてくれるのでいいと思います
お腹の子に関しては、何も問題はありませんでした
そして、性別に関しては
男の子
でした
やっぱり予想通り男の子だったと笑っちゃいました
妊娠中つわりがひどかったけど、内容はほぼ修君と変わらなかったのが一番の理由
修君は、ややおとなしい性格の男の子で二人目はどうなることやらですが、修君を育てていて男の子の可愛さをしっているのと前のブログで記載した通り、洋服もおもちゃもそのまま使えるお得さはある
それを思いつつも男の子育てたら女の子も育ててみたいし、一緒にお買い物もしたいなあと思うよくばりな自分もいました我儘だなあ
女の子だったらある程度名前は考えつくのですが、男の子だと苗字の字画の問題でつけられる名前がそんなになくて
修君の時は、提出期限ぎりぎりまで候補をお互い考えて義両親に決めてもらいました
ちなみに、ブログ記載済みですが修君の時の萌君の候補は即候補落ちだった理由は、漫画のキャラクターと同じだったり、そんな感じの中二病的名前だったからです普通の名前がないって何よと思っちゃいましたよ
今から、また名前を考えないといけないかと思うとなかなか辛いものです
男の子は苗字そこまで変わらない&顔見ないと名前って付けられないのである程度候補だけは何個か上げていこうと思います
でも、まるおはこのブログでは遊真くんとなります
皆さんお忘れかと思いますが、三雲は
ワールドトリガー大好きっこ
第二期万歳
三雲 修→ 三雲は 私で 修君は長男としてます
で、今の三雲隊は 修・遊真・千佳・ヒュースです
さすがに、千佳とヒュースはないので、
遊真君と命名
こんな二人に育って欲しいものです
イケメンはうちら夫婦からは望めないであろうが、
性格が似ているのであればきっと仲の良い兄弟にもなってくれるはず
まずは、無事にまるお君を出産して母子ともに元気であることが第一ですね
それからは、私の実家のように男の子でもなんでも話し合えるような関係でいたいですね
ただしマザコンは拒否する