こんばんは
ようやくつわりが終わりそうかなあ?
でもマンションの事や仕事その他もろもろで最初よくても無理したりしてつわりがひどくなっている三雲でございます
は最近は1回ほどで何とか防ぐことができ、何とか食欲も前より出てきました
本日は、お野菜&えびてんぷらも食べられてでも最後らへんげぷげぷでした
特に美味しかったのは、トマトのてんぷらでした
最近食べられるようになった&食べてるもの&飲み物
てんぷら
冷蔵庫に入れているおかゆ
八宝菜
スイカ
お浸し
そば&とろろ
ホットドック←セブンのホットドックのマスタード最高
チンする厚みがあるポテトにトマトケチャップ
飲み物は冷たい水&甘い炭酸水&炭酸水を体調によって使い分けてます
ケーキ類
前より食べられるのですが、いい加減つわり終われよ
と毎日怒りまくってます
シャキシャキ動いて無事に引っ越しまで終わらせたい
私のお腹の中のまめおくんは、元気です
本日検診日でしたが、最初寝て→活発に活動
先生にも骨や体平均的で大丈夫と言われ一安心です
性別については、ひとまず20週になるまでは先生には知らせないで欲しいと言ってます
これについてはアメンバーにて、記載していこうと思います
ただ、まめお君と命名している通り私はお腹の子供は男の子かな~と思ってます
夢には女の子だったのですが、夢から覚めた時うーん育てるイメージない
修君が男の子とわかるまでは女の子希望でしたが、元気で何もなければどんな性別でもいい
男の子兄弟いくない?しかも洋服そのまま使えるべw家族男の子ばっかりの場合は私が女王様になろう
なんて、あほなことを考えてます
修君は、保育園でいろんなことを学んできます
最近は、言葉を多く学んできており、2語を沢山話すようになりました
虫こわいこわい
ばっばありとう(ありがとう
すいかあまい
●●はんぶん(●●は食べ物です
しぇんしぇいばいばい(おはよう
など、バナナなどもらったらありとう(ありがとう
といっぱい話してくれるので、今後が楽しみです
いい事ばっかりではなく、癇癪が頻発することもありますが、癇癪は治らない
押し込めては、子供が親の人形になると思ってなるべくイライラしない限りは何が言いたいのか考えて、イライラの時は
怒鳴りはしないけどハイハイぐらいで流しますすまんよ息子