実は、朝から主人に頭きている三雲です
三雲家では主人は夜の皿洗いだけはするというのがお仕事ですが、
食器洗いがあるので、そんなに大変ではありません
夜にすればいいのに、朝に食器入れに入れてるし洗えないものは放置してある・・・なにこれ
きくと昨日は気分が悪かった・・・
ええ、気分が悪ければいってくれればいいのでは?
その前に、萌くんさ昨日気分悪いと言ってご飯に味噌汁おかず2品・サラダいっぱい食べてましたよねこれで気分が悪いって何よ
おかげで修くんの朝ごはんは遅れ
皿洗いと・ご飯のストックを作って炊飯ジャー綺麗綺麗に洗う(もうご飯が13時間以上たっていて目に見えて少し黄色になっていた)
朝から怒るのもあれだったので、言わなかったのですが、
私今週仕事してるよね・家事もして子育てもしてるのに、
「おれ家事やってやってるよね」
発言にはあああ?
家事やってるのこれでっていってやりたかったですよ
意味分からんよ食器洗いにほぼ入れて・休みの日に子供の面倒見るだけ・食事も僕作るからといってつくったことないね
掃除なんて自分の部屋だけ
そして、半年以上ぶりの久しぶりのお風呂掃除
これでしてやってるとよく言えるよね・・・
世の中のご主人の中には萌くん以上にやってる方なんてざらにいるわ
下見てもきりがないし、上見てもきりがないけど・・・してやってる発言はいかがなものかと?
絶対に私にまいど俺はしてやってると思ってるんだろうなっと思っています
とある番組で、子供が小さい時でも上位クラスで働いてる県です
でも、ご主人と奥さんの家事率は約1:9です(うちの県では)
ご主人奥さんをいたわってくださいねって
僕は前に奥さんに洗濯してやってるといったら、あなたのは洗濯じゃない
洗濯は洗濯して・干して・回収して畳んで入れるまでが洗濯です
しかもそれは家事の一部ですよって、それで家事をしてやってるって発言できるよね
といわれたそうです
本当にそれ、これで家事5:5で半分ずつやっての発言だったら認めてあげよう
5:5でもないのに上から目線はどうかとおもうよ料理の
料理も作れない人が何言っても空耳アワーなんですよと
今夜当たり私は大2のぶち切れをしそうですね
もえくんの爆弾発言には毎度毎度イライラさせられます
いっそのことお手伝いさんが6時間+お仕事なしでいいなら上から目線も了解しますよってなもんだい
本当にマジな話