題名そのまま

修くんお誕生日おめでとうのブログですちゅー

全国チェーンのとあるヘルシーのお店に行きましたウインク

もちろん、使いまわしの

 

 

袴を着て。

肌触りもいいので、使いまわし合格

私の予想では、二人目が生まれたとしても男の子のような気が90%はするのでニヒヒ

 

 

修くんが寝てないことから、食べる前に

わらじで餅ふみふみ酔っ払い

でも、わらじはおきに召さずに、速攻脱ぎましたニヤニヤ

連射できるカメラ常備してよかったわウインク

お次に、選び取り

・辞典(学問が良くできる、大学へ進学する。博士など学者になる)

・ペン(芸術系・・・ままのお仕事的には反対です!!)

・筆(学者、物書き、事務官など知識人になる

・スプーン(お料理系)

・お金(お金持ち、裕福な人になる。玉の輿に乗る)

・ボール(運動が得意になる。サッカーや野球などプロの選手になる)

・計算機(計算が得意、商売上手になる。ビジネスの才能がある)

・くし(おしゃれ系)

・メジャー(職人の才能)

 

を用意しました

お互いの父親はボールをとってほしい!!

で、行った所は・・・・・

 

 

 

 

お店備品のお花でしたwwww

 

用意した意味滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

皆爆笑しましたが、せっかくだから気をとり直をして。。。

 

 

 

・筆(学者、物書き、事務官など知識人になる

 

なってほしいけど、お店にいる間ずっと

 

お花に夢中ゲローゲローゲローゲロー

将来は假屋崎省吾さんにでもなるんかな真顔真顔

それはそれでいいのだけど

お花の意味って何でしょうねニヒヒニヒヒ

 

何はともあれ、楽しいひと時でした。

ついでに、帰宅後

ぱしゃり。

王子様になっていただきました酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い

お腹が大変社長っぽいですがww

一生に一度の宝物ですデレデレ

ちなみに、これは100円ショップで購入したものです。

合計432円です真顔真顔

洋服は、マールマールの中古品をうまく購入して、王冠だけは新品で購入1年生までは使ってほしいかなウインクウインク

(後ろの三角のタペストリーみたいなのは、修くんによってだるーんと壊れてしまいました汗 )

保管するほど広い家ではないので、使用後処分でしたニヒヒ

二人目がもし産まれたらちゃんとしたのを使い回しするのもいいのではないかな~と考えてますウインク