本日は、お仕事お休みの為にまったり中の三雲ですニヤニヤ

萌くんはすっかり車売ろうになってます。

もちろん三雲も売ろうかなになってますが、一度期間を掛けて冷静に考える期間が欲しいので1.2月までは三雲は保留かなニヤリ

ちなみに車を売るとしたら、1.2月が一番高値らしいので、高く買った車→今現在なけなしのちょっと値段がする車も少しはマシになるんではないでしょうかゲロー

 

 

萌くんのお仕事は、ボーナスがある仕事なので今年は約2分の1弱は貯金しました。

ボーナスから

最後のボーナス引きの車代、新築お祝い、両親+萌くんのお小遣い、修くんの服、萌くんの眼鏡代、三雲の久しぶりの衣類や小物代、うちの両親へまだ誕生日お祝いをしてないので誕生日。一応正月用の保留のお金→貯金したいになっています。

 

三雲的に三雲の衣類と小物はどうしようかなと思ってます。使わなければ三雲のへそくりとなる予定ニヤニヤ

 

去年は修くんのものだったり、萌くんの10万超えの洋服など一切貯金できなかった三雲家がようやく貯金できただけでもよしとしようプンプン

 

 

そしては、結婚して3年たってようやくふるさと納税に手をだしましたニヤニヤ

税金対策もしなきゃですねニヒヒ

 

 

携帯も通話だけにしてきました口笛

通話したい放題(一部お金がかかる電話番号もあり)月2200円ぐらい

WiFiモバイルを修くんのサークルとか大型のものを購入したときについてきたポイントで購入デレデレ

なので、タブレットが私のスマホになりますウインク

月々1000円から2000円以下が希望(動画が見れる)

今絶賛検討中

 

ちなみに、スマホと通話のドコモやソフトバンク、auなどは使いたい放題にすると

お高いので、私たち夫婦は節約目的の為に、2台持ちとなります。

なのでスマホとタブレット自体は高いですが、通話が安く物持ちもいいため

萌くんスマホ5年、携帯3年 →萌くん通話代2200円ほど+sim月々980円

三雲タブレット1年目、携帯3年目→ 通話代+メール 月々4000円→通話代のみ

とそんなに買い換えることなくおトクに生活しております照れ

ちなみに携帯代はほぼ無料見たいな感じです

 

人によっては、2台もちを嫌がる方がいらっしゃいますが、うちの優先順位は低いので、2台持ちでもOK

むしろ安いのウェルカム状態ですニコニコ

 

 

節約したい方2台持ちおすすめですが、なくさない事が絶対条件になります爆  笑