こんにちは、修くんは今のところ夜泣きせずにいい子でいますが、
夜19時就寝なので、おしっこ漏れが酷く修くんに1時に叩き起こされました
ミルク後すぐに寝てくれ6時に起床、うんこたっぷりでした
この前の続きです。
どうしましたか
実は出血して、母親学級の時に電話をしてくださいと言われたのでしたのですが
陣痛はありますか?
陣痛がわからないのと今まで寝ていたので、わかりませんが、
痛い時があるのですが、これが陣痛なんでしょうか。
と、興奮して、意味不明の日本語炸裂
ちょっよ待ってください。
しばらく待つ
では、今から来てください。
はい、行く前にお風呂はいっていいですか?
もし、なんかあったら大変なのでそのまま来てください
その後、萌くんは自分もいくって言ったのですが明日仕事ともしかしたら陣痛じゃないかもしれないので、待っていてもらって母を呼んで病院へ
母の車に乗って向かっている間相談→自分が陣痛で、15分間隔だという事が発覚!!
病院に着くと10分間隔になっていました
その後、2時間ほど別室にて機械をつけられ、看護婦さんからも陣痛だと言われ萌くんに連絡、
その後1時間まだ子宮が開ききってない為、ベットで待つことに。
処置室にて2時間かなり痛い思いをしました。
看護師さんに怒られたりしてもも反省する余裕なかったです
その間、萌くんは手を握手のように握ってましたが、それだと力めないので萌えくんの手を覆うようにして握り倒しました。
本人は握手がいいようでしたが、私が
力めんだろ‼️
って怒鳴ったのは、秘密です。
100円ショップの
![]() |
学研ステイフル おさるのジョージ ストローキャップ ペットボトル用 宇宙 K10067
874円
Amazon |
ペットボトルにつけるストローは必須ですね(*^_^*)
凄く、役に立ちました
その後、普通に産みたかったにですが、子宮口が腫れていて吸引分娩となりました
吸引分娩はっきり言って、痛い。
はさみで切られたのは、感覚があっても痛くはなかったです。
ただ、吸引は一瞬だったのに
ぎゃあああああ
と叫んで看護師さんに怒られてもイタイイタイと叫び続けるぐらい今までにない痛さでした
この後3ヶ月迄、二人目なんてと思いました。
でも、出産の痛さなんて、この後に比べればなんてことにことだったのです
(この続きは又後ほど)
出産後は、萌くんも母も涙ぐんで喜び、私は修くんに会えた喜びに心から嬉しさで一杯でした
体重は3000キロ弱で、叫び声がナースステーションまで響いてましたよといわれるぐらい多いな声で、
三雲から産まれてすぐなきじゃくりました
前に言っていたハイチェア購入しました
夫婦二人大満足の結果となりました
ちなみに、リエンダー でもトリップトラップ、大和屋さんでもありません