出産のっっと続きは、すいませんがまた後日の三雲です
あと、前のブログでお芋の事を普通に修くんと記載してましたね
そう、私の名前は
![]() |
ワールドトリガー クリアカードコレクションガム 描き下ろしスペシャルカード 三雲修
4,933円
Amazon |
の三雲隊長からという事です。
そう、三雲隊長の名前は修くんです。
というわけで、修くんとなりました
これから、修くんをよろしくお願いいたします。
そして、ブログでお世話になってる方が7月7日無事陽性となって、
修くんと一緒に
踊りまくってます
そして、婚活からお世話になってる方も安定期で、親族3人も妊娠出産、
周りの妊娠が多くて幸せモードです(●´ω`●)
今はまだ考えてませんが、二人目もいつかは迎えられたらいいと思ってます
ところで、ただ今大きな出費に悩んでいます。
来月から修くんの離乳食を迎えるにあたり、ハイチェアなるものをゲットしなければ
なりません。
最初は、
![]() |
ストッケ トリップトラップ ナチュラル
29,700円
Amazon |
トリップトラップを考えたのですが、ハイチェア、ハーネス・ベビーセット・トレイとか付属品買ったら5万円・・・
安いのないかなと探し、
![]() |
笑顔のダイニングベビーチェアー【マジカルチェアー】安心強度の三角形ベース プレミアム木製椅子 ...
4,680円
Amazon |
なるもを考えましたが、たまに危険なものに当たるのと、中国製の塗料は大丈夫なのか?
修くんはベビー紐もナメナメするので却下となり、次に
![]() |
ベビービョルン 【日本正規品保証付】 ハイチェア 067021
19,980円
Amazon |
金額的には範囲内だしなんといっても離乳食中抜け出せない。
でも、リビングに置くとすると、違和感ありまくって浮くだろうな
しかも、乗れるのは3歳まで?
となると、結構なお高い買い物
と考えた時に、自分で修くんにと思うハイチェアを考えてみた。
1、修くんが座ってくれる
2.修くんが舐めても噛んでも安全なもの
3.修くんが中学生か高校生まで使って欲しい
4.修くんが小学生の時はリビングのテーブルが机となるので、リビングのインテリアをぶち壊さないもの
5.修くんが離乳食のときは抜け出せないもの
6.折り畳みが出来ない頑丈なもの(色々調べたら子供が勝手に折りたたもうとしたり、広げようとするらしいので、三雲としては怪我とか怖いので、それをされたら怖い。あと、勝手に異動したり、食べたくない物の時赤ちゃんは後ろにひっくり返ると聞いて、椅子と一緒に倒れる事もあるらしい)
7.リビングの色に合う色・形があるもの
8.1~7にぴったりかつ出来るだけ安いもの
と考えていて色々探した結果
![]() |
ストッケ トリップトラップ ナチュラル
29,700円
Amazon |
ははは、やはりトリップトラップ
![]() |
大和屋 すくすくチェアプラス テーブル付 ナチュラルNA 1501 使いやすく進化し続けるロン...
14,580円
Amazon |
形が丸くて、うちのリビングでも大丈夫かなあ
でも安くていいなあ
そして、スケットより高い
![]() |
Leander [ リエンダー ] High Chair ハイチェアWalnut ウォールナッ...
22,000円
Amazon |
日本正規品は、41040円です。
保障の関係だったり、偽物も多く出回っていて修くんの安全の為
平行輸入品は一切買わず公式ショップで買います。
個人的には、スケットとリエンダーで心が動きまくってます。
家のリビングのいす・机は、
コレです。(うちの家ではありませんのであしからず)
なので、大和屋さんの背もたれの丸みがなあと思っているところです。
ちなみに、修くんが産まれるまで家のリビングはローテーブルでしたが、
修くんは常に、抱っこ、立って抱っこしろ赤ちゃんベットは好かん
と要求する為、高年齢出産の三雲はお布団と抱っこで膝を壊してしまい
買う予定もないテーブルを買うことになったのです
その為、ハイチェアー必須となりました。
三雲家は、ロー&ハイチェア買わなくて正解派(背中スイッチで、きっと乗せられなかった)だったので、ハイチェアーは痛い出費だがしょうがないになってます。
どっちがいいだろうか。。。悩む