三雲です。

過去の話になりますので、ご注意ください。

 

3日後、萌くんの精子を手に痛いと言ううわさの子宮鏡検査に行ってまいりましたウインク

どきどきしながら呼ばれるのを待ち、ついに私の番!

 

お話そこそこに、いきなりの子宮鏡検査・・・

はい、痛かったですよ。

何が?

ええ、

 

子宮の消毒がな!!

 

すっごく、子宮の中をつんつんされているので、

 

真顔痛い、、いいいたっ!!

 

病院もうちょっとだからね、もう少し我慢して~

 

いったああい。

子宮鏡検査はどんだけ痛いんだ?

と思っていましたが、

消毒が痛いだけで、子宮鏡検査自体は痛くありませんでしたチューキラキラ

 

子宮の中をモニターで見ることができました。

問題は、、、、、ありませんでした!!

 

病院綺麗な子宮だよ。問題ないね。

 

ってことで、終了OK

 

 

洋服を調え、お話現場に。

 

 

病院まず、三雲さんの子宮の結果は問題ありませんでした。

ご主人さんの精液検査も問題ありませんでした。

 

と萌くんの精子結果の紙を頂きました。

前に行っていたN婦人科は結果だけで紙をいただけなかったので、ちょっと嬉しかったですチュー

 

病院三雲さんの血液検査の一つですが、プロラクチンですが、普通が6.1~30.5に対して1.6って低すぎます。

普段のプロラクチンまで低いので、一時辞めましょう

 

真顔私、夜などが高い潜在性高プロラクチンなんですが、大丈夫ですか?

 

病院体外受精なので、影響はないでしょう。

そして、血液検査は4ヶ月に1回はするので、その時高ければ飲むようにこちらから指示をします

 

真顔わかりました。

 

病院とりあえず、次の生理3日目~採卵のために注射を約5日間打ってもらいます。

今のところのスケジュールは、こんな感じになります

 

といって、診療計画表を頂きました。

 

おおぅもぐもぐ見事な注射計画表・・・

 

本日の診療・・・

萌くん問題なし、三雲ほぼ問題なし+カバサールとりあえず停止

 

治療代(保険適用)

合計5100円 合計23690円

 

萌くんが帰ってきてから、萌くんに精子結果の紙を渡したところ、

大いに満足したのか、その日萌くんは精子結果の紙を手放しませんでしたニヤニヤ