かなりあけましたが、おめでとうございます
いろいろあって、お仕事をお休みを長々していましたが、今週から復帰しました
ブランクがあって、時間がかかるような仕事ではないのに、時間がかかりました
今週だけでちょっとしたお小遣いになったので、来週も頑張ろう
今年は、ネットの件で、狙っていた福袋は買えなかったですが、食べ物とかは無事にGETできました
ちなみに買ったのは、もえくんの仕事用シャツ・ネクタイ【これは面倒なので載せません】
・地元カレー【●●県カレーと書いてあるので、これも載せない】×10 1600円
・セブンネットのカレー福袋1000円・パスタ福袋1500円・靴磨きセット2000円・もちきち福袋2000円と3000円【固定物なので、載せない】・食べ物やサンの福袋2000円×2【両家にあげた】
去年に引き続き百貨店食品福袋3000円
うどんと国産ハチミツだけで
目録はいってたああああ
あと、肉と親子丼は使えるし、お菓子は萌くんが食べるので捨て物なし!!
ちなみに目録は、りんご4個でした
大満足来年も買いたい
今年は、、、
トリンプ福袋も買ったよ
今年は、カナリボリューミィー
30000円弱→3000円
インナーは誰に見せるものではないので、大満足
セブンネット1000円買えなかったので、のり福袋3000円かったよ
6000円分入っているらしい、、、ごろごろ入っていたので、来年もここで買おうっと
萌くんが買った不二家福袋・・・1000円
微妙・・・
萌くんの仕事用と普段用のバック【財布は使わないけど・・・】
3点で10000円でしたが、中身は約60000円分だったので、本人大満足みたいです
私もこれで1万は十分な福袋だと思われます
地元の雑貨屋さん和物1000円を3つ買った
ハガキや手紙は使うのでうれしい、ファイルもこれほしいなって思ってたやつなので、
がま口物入れ、これだけで3000円ぐらいするらしい。。。1000円・・・あなどれぬ
すしキャンドルだけ使いづらいww
和柄物入れは、私の鉛筆立てなどにフル活用してます
手紙は、使うしね
ペットボトル入れ欲しかったからよかった
NABEBAN、価格見たら1000円
鍋蓋を少しづらして使ったりしてたので、これうれしい
でも、キャンドルってやっぱ使えないかわいいけどさ
鹿さんバックはいってたああああ
こちら5000円するなりこれは買い物バックですわ
他も使えるし、3000円でこれは大当たり、来年も買う
大きなものは、買ってませんが、こまごまとしたものを沢山買いました
こんな感じで、福袋は大体大満足しましたよ