久しぶりにパンを焼く 2024 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生。

 

昔使ってた

ホームベーカリーに

米粉モードがあったのを

思い出して

使ってみました。

 

 

 

家で使ってる米粉は

グルテンフリーなので

膨らまず

 

 

 

でも

裏側は

パリッとして美味しかったので

製パン用米粉を

お取り寄せしました。

 

 

ツィード然り

製パン用米粉然り

 

色々

諦めてきたんだなって

思います。

その時はその時で

出来る事を探して

工夫してたんだけど。

 

リブログ記事は

息子に振り回されている

イタイ記事です。

 

 

我慢すれば

我慢するほど

後の爆発は大きくって

 

しかし

 

清水の舞台から飛び降りて

手に入れた

高級品は

なかなか使えなくて

 

ぐるぐる回って感が

ありますが

 

チョコチョコ

気になった物に

手を出してみるうちに

世界が広がってきた

実感があります。

 

パッパ、パッパと

散財する人を見ると

イライラしてたのも

消えました。

 

出来ることから

少しずつ。