ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生。
馴染みの喫茶店に
テイクアウトを頼んで
仕事を終えてから
庭に出ました。
梅雨のないと言われる
北海道ですが
この時期は
やっぱり雨が多くて
庭に出れる時間が限られます。
源平カズラを
店の正面玄関へ
鉢の下から根が出て
元気いっぱいになりましたよ。
シミキフガと
大森ガーデンから
お迎えいたセダムを
(紫矢印)
観賞するために
ミソハギとアスチルベを
(オレンジ矢印)
切り戻し
うどんこ病になった
白いフロックスを
短く剪定しました。
うどんこ病が嫌で
移植した
ピンクのフロックスは
元気なので
場所があってないのかな。
(写真右*ピンクのフロックス)
白のフロックスと
一緒に剪定した
ダブルのエキナセア
ココナッツは
全滅したはずなのに
これは
バージンでも
グリーンジュエルでも
ないよな。
まぁ、いいか。