自分を知るワーク  | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

Amebaオフィシャルブロガーのワタナベ薫さんのところで自分を知るワークがリブログ用にアップされていたのでやってみることにしました。


 

 

①一番好きなことは何?

→責任のない立場で自由気ままに振る舞うこと。

 

②一番不快なことは何?

→嘘や隠し事をされる事。

でも、

愚痴悪口、不平不満の吐き捨て場にされるのも苦しい。

 

③どんな人が嫌い?

→②で答えた人、ずるい人。お金に汚い人。

言い訳する人。

高慢、傲慢な人。私から自由を奪う人

 

④逆に、どんな人が好き?

→誠実な人。おおらかな人

軸があり、何かに一生懸命な人。

 

⑤何をしている時が心地良い?

→①の回答。

 

⑥人間関係で大切なことは何?

→誠実、正直、感謝、嘘をつかない。

 

⑦人生の中で大切にしているもの3つあげて。

→愛と笑いと感謝

 

⑧三度の飯より好きなことは?

→ものつくり。美しいものを見ること。

 

⑨譲れない信念や価値観は?

→自分の道をいく。

 

⑩好きな言葉は?

→「それでも人生にイエスという」

(ヴィクトール・フランクルの言葉)

 

⑪なぜその言葉が好き?

→何があってもなくても、

結局、すべて結果オーライで、

イエス!と言える人生だから。

 

⑫今の自分に点数をつけるとしたら?

→55点

 

⑬なぜその点数?

→過去に引きずられて苦しい気持ちを復活させてしまうから。

それが軽減されてきたので50点を超え

まだまだいけるという意味で。

 

⑭どうなりたい?

→人生を楽しみたい。

 

⑮直したいところや

改善したいところはある?

→言いたいことを我慢してしまう

傾向があるので、その対処法。

(ぶっちゃけ、逃げてもいいと思ってる。)

 

⑯一生の中で何が何でも欲しいものは?

→自分はこれでいいという安心感

 

⑰もし男(女)なら、

どんな女性(男性)が好き?

→おおらかで穏やかな人。

 

⑱絶対、これだけはしたくないことは?

→コントロールされる事。

 

⑲尊敬する人は?なぜその人?

→自立し成長している人。

見てて刺激をもらえるから。

多分、自分がそうなりたい。

 

⑳あなたの望む理想のライフスタイルは?

→めんどくさい人とと関わらなくて済む人生。

 

㉑嫌いなことは?

→1ミリも尊敬できない人から干渉を受けること。

 

㉒あなたの人生に課題があるとしたら?

→自分で世界を小さく設定している気がする。

もっと、もっと私はできる。

 

㉓人生でこれだけは続けたい楽しみは?

→ものつくり、お出かけ、おしゃれ。

 

㉔欲しい能力は?

→段取り良くいろんな事をこなすこと。

(ミスしない。)

 

㉕人に何て言われることが多い?

→けなされる事が多い。

(私の自己肯定感が低いのか?)

 

㉖たった一つだけ願いが叶うとしたら?

→嫌な事を忘れる能力

 

㉗疲れた時、

エナジーチャージできるものは何?

→物を作る。美味しい物を食べる。出かける。

 

㉘「お金とは・・・である」

 ・・・に言葉を入れて。

→お金とは楽しいツールである。

 

㉙人生の中での一大ニュースは?

→うつ病をやった事。整骨院の院長を刑事告訴した事。

パパと結婚した事。息子を育てた全部の事。

 

㉚29個の質問に回答してみて感じたこと。

→より深く自分を知る事ができた。

 

 

 

押していただけると

嬉しいです。

下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村