50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。ブログ内容から大きく外れた方との繋がりはお断りしてます。
靴箱が無事到着し
設置していただきました。
右側は10年前に購入した
同じメーカーさんのものです。
どちらもヒノキですが
10年違うと
色味が違いますね。
これもウチらしい。
懸案だったところも
スッキリ。
高さも揃いました。
靴箱と言っても
ガーデニング
と
靴のお手入れ用品が
入ってます。
結婚して
主人の地元に戻り
家族経営の会社を
手伝うようになって
なんとも言い難い
無言の圧力は
感じました。
家や家具は
主人の祖父母や
義両親が
使ってたもの。
それを
ありがたいと
受け止め
次に自分が欲しいものは
妥協しないと決めて
スッキリ
暮らせるようになりました。
経年劣化の違いを
自分の歴史として
感じられる今を
幸せに思ってます。
推していただけると
嬉しいです。
↓