息子の
二回目のワクチン接種が
終わりました。
小さい頃は
高い熱をよくだして
熱性痙攣や肺炎を
経験していたので、
一回目の接種の様子を聞いて
心配していたのですが、
二回目は24時間後に
39度6分の熱を出し
48時間後には熱が引いて
ことなきを得たようです。
心配性の私ですが、
こうやって離れて暮らすことによって
手も足も出ない状況下で
息子が一人で乗り越えていくのを
目の当たりにしながら、
少しずつ
「息子は大丈夫」を
実感していくんだろうと
感じています。
2年前期の成績もまずまず。
1年生の時の成績は、
本人が希望すれば
どの理系学部でも入れるくらい
優秀だったそうで、
つくづく
私の心配性は
本人の可能性を狭めていたと
痛感しました。
今は
話を聞くと
余計なことを口走ってしまうので、
極力本人からの報告を待って
結果をそのまま受け止めています。
首席で卒業する野望は消え去り、
また別の話ははじまってるし、
相変わらず忘れ物は多い子ですが、
周りの人に支えられて、
どうにかこうにか、
この状況下でも
学生生活を
楽しんでいるようです。
概ね
逞しく健やかに
成長してくれたことに
感謝です。
クリックありがとう!
更新の励みです。
こっちも
お願いします。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM