新パイナポー物語 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

不買運動に苦戦する台湾パイナポーを

震災の時に力になってもらった日本が、

応援しているというニュースを見たのは、

いつだっただろう?

 

試しに買ったパイナポーが

とても美味しい。

 

 

しかも、

芯まで食べれます。

お値段はするけど、

大きさは普通のパイナポーの1.5倍くらい

 

 

 

無類のパイナポー好きの息子に勧めると

こんな返事が返ってきた。

 

(下段はワインの話。)

 

 

 

 

 

 

こちらは我が家のパイナポー3代目。

来年は実りの年。

 

直ちに

こちらも仲間入り。

(台湾パイナポーのヘタ)

 

 

栽培までいかなくとも、

一度

食べてみたらいいかもしれません。

 

 

クリックありがとう!

更新の励みです。

 

下矢印

 


にほんブログ村

 

 

洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
 


↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM