フライデーオベーション | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

二階で昼食をとって、

主人の分を用意して、

少し横になる。

 

この休憩がないと昼からもたない。

 

テレビをつけて

フライデーオベーションを見て、

泣けてきた。

 

ああ、私もなんかしたい。

 

最前線で戦っている医療従事者さん達に

 

なんか届けたい。

 

 

 

さて、

動画ってどうやってとるんだっけ?

 

(そこからですか?)

 

さて、

撮った動画はどうやってアップするんですか?

 

(そこもですか?)

 

私、自分で拍手して自分で撮るんですか?

 

 

ああ、なんか無理っぽい。

 

 

 

 

ならば、写真は?

 

可愛い花咲いてないか?

 

気が付いたのは、

4時過ぎで、

我が家の庭の花は

すでに閉じてました。

(気温が低くなると閉じちゃう)

 

 

 

 

それで勝手に

サタデーサンキューフラワー

(なんですか?それ?)

 

 

 

 

無事、冬を越えた寄せ植えの葉達。

 

 

 

 

 

 

札幌で一人自粛生活を送る息子に、

受験結果の開示がきました。

 

 

後期H大薬学部

2位で合格。

 

第一希望には届きませんでしたが、

一年必死に食らいついた証です。

 

入学式もなかったし、

まだ授業も始まらないけれど。

 

 

 

 

実母が、

卒業式や入学式につけなさいと

誕生日に送ってくれた真珠。

 

どちらも活躍の場には

ならなかったけど。

 

 

 

 

クリックありがとう!

更新の励みです。

 

下矢印

 


にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
 


↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM