おうち時間が楽しくなるアイテム教えて | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

おうち時間が楽しくなるアイテム教えて

 

 

 

一人暮らしを始めた息子から、

 

何日か前に、

 

フレッツ光の工事が

 

無事終わったと連絡がきた。

 

 

 

第一回目の緊急事態宣言が解かれた時に、

 

引っ越して、

 

だいたい整えて、

 

私は戻ってきた。

 

 

フレッツ光は、大学のオンライン授業を見越してのこと。自宅では、一階事務所に光が入っていたので、最小限のシェアパックで過ごしていた。だから、今度の部屋に光がくるまで、息子はかなり不便な思いをするはずだった。それが多少の不便で済んだのは、携帯各社が、この度の感染症の流行を踏まえた取り組みということで、若い世代に、ギガの支援をしてくれているから。(それぞれ、契約会社に確かめてください。)未成年者ということで、親がギガ追加の手続きをしないといけなかったけど、お電話で丁寧に説明いただき、私でも、なんとかできた。

 

 

DOCOMOに限って言えば、

25歳以下、

4月5月は、

そういう対応をしてくれるらしい。

 

大変助かったので、

記録として残しておきます。

 

 

 

クリックありがとう!

更新の励みです。

 

下矢印

 


にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
 


↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの投稿をみる右矢印

 

 

 

 

 

 

 

他のコツも見る右矢印