息子の定期演奏会は夕方6時スタートなので、私の住んでいる町に帰るのは終電になることがわかり、チケット購入をお願いしたお友達に連絡するように言いました。
うちは、毎日のように使ってますが、そういう高校生は多分少数派。びっくりしてお家の人からダメだと言われるんじゃないかと思ってます。(本当のところはわからない。)
親がチケットを買い上げて、見に行きたいと言ってくれる人がいたら無料で配ると摩擦が減るように思いますが、それじゃ、経験できることが大きく減ってしまう。
本業の方でご契約いただいているお家も多いので、ご迷惑がかからないようにと言ってますが、どこまで親が規制していいのかな。
あんまり考えすぎると動けなくなるし、これは息子の課題なので、見守ってます。地元の友達は、ケンカや仲直りを繰り返し、小さい頃から一緒だった子達だから、ダメならダメと断ってくれるかな。(ああ、また白髪が増えそうだわ。)
クリックをいただけると更新の励みになります。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM