解き直しノート | 成城 二子玉川 他 ママとキッズの為の出張ワークショップサロンcomo?のブログ

成城 二子玉川 他 ママとキッズの為の出張ワークショップサロンcomo?のブログ

ママとキッズのためのワークショップサロンです。様々なジャンルのハンドメイトWSを開催。WS詳細はこちらのブログでご案内しています。
企業・商業施設様主催ワークショップ企画・開催も多数承っております。詳しくはプロフィールをご覧ください。

溜め込むと大変と思い

解き直しノートなるものを

作ってみました凝視




タブレットでやるのも検討しましたが

しばらくは紙でやることに。




正解したものは抜くなどしやすい

ルーズリーフタイプで

意外とA4サイズがなくて

探して見つけたコチラ指差し





 


とはいえ、まだ解き直し対象が

4問しかなくてにっこり



サ○○クスの様に宿題が多めの

塾ではないので

類題演習に買ってみたコチラ







単元別で基礎というのが
3年生にはありがたい!

使いやすいですにっこり



宿題少なめの塾なので演習用に。


宿題が多いと追加を探す手間はないけど

精神的には大変そうだし

どちらが良いのか?!

我が家はメンタル重視で指差し


新4年になると宿題も増えるみたいなので

追加を探すのは今だけかな?ニコニコ




塾に入って3ヶ月、格段に

図や式を書くことのスキルが

上がりました。

あと、粘り強さもかな?




解き直ししたら、できるように

なっていて、本人も嬉しそうでした音譜




成長を感じられるのも解き直しノートの

利点なんだなひらめき電球と知った、

初めての解き直しでしたニコニコ