森林ボランティア 沢のお手入れ | 成城 二子玉川 他 ママとキッズの為の出張ワークショップサロンcomo?のブログ

成城 二子玉川 他 ママとキッズの為の出張ワークショップサロンcomo?のブログ

ママとキッズのためのワークショップサロンです。様々なジャンルのハンドメイトWSを開催。WS詳細はこちらのブログでご案内しています。
企業・商業施設様主催ワークショップ企画・開催も多数承っております。詳しくはプロフィールをご覧ください。

森林ボランティア2回目に参加しました。

(本来は5回目でしたが、コロナの影響で

やっと2回目の開催でした)




今回は森の奥にある川の源流の

お掃除をしてきたようですニコニコ




沢の泥をかき出す事で、生き物が住みやすく

なったり、水の流れが良く流れるように

なるそうです





半日ぶっ通しの作業ですが

そこは子供達、一度戻って麦茶を

飲んで一息入れれば

また森の遊び場に飛び出して

元気に遊び回っていましたウインク





半日の活動なのですが、息子は

この自然学校が大好きで

学校の方も居られる人は残って

居ていいよというスタンスなので照れ




お弁当を持参して森の中で食べていたら


ゴミ拾いボランティアに

お声がけいただき、親子で参加




身軽な男子2人はフェンスをよじ登って

森の中側もゴミ拾い





短時間で結構沢山集まりました


お酒の瓶の投げ入れなど真顔


  




道中カマキリの脱皮した抜け殻が

沢山ありました。




ボランティアのお礼にと夏野菜収穫にも

お誘いいただき参加!


巨大なきゅうり!もう一つ持ってる方で
普通のスーパーのサイズですニコニコ



完熟のゴーヤ




家で育てていたナスは
小さいうちに何かに食べられて
しまったので嬉しい爆笑



収穫したものを並べて皆ででわけて


沢山いただいて帰りましたニコニコ


完熟ゴーヤはフルーツのようとの

事なので楽しみですウインク



沢山良い経験ができた森の1日でした。