WORK SHOP 770 -16ページ目

パン工房 [Boulange 770] vol.9

080806_1354~0001.jpg
やっと、再開です(^o^;) お待たせしました。
サッシが取り付け終わりました(^-^)/
枠を四角に取り付けるのって、結構難しいんですよ(^o^;) 平行四辺形になるとサッシが閉まらず、カギがかからないんですよね(^o^;) ここからは、スピード上げて行きますよー(^-^)/

パン工房 [Boulange 770] vol.8

080702_1647~0001.jpg
やっと、トタン屋根がはり終わりました(^-^)/ 一段落と言ったところです! この後は、注文の作品作りに入ってしまうので、3週間ほどパン工房の方はお休みです。 しばらく、お待ちください('-^*)/

パン工房 [Boulange 770] vol.7

屋根の下地が出来ました(^-^)/
杉板と杉板の間に断熱材を挟んだ二重構造屋根になっています。 最後にルーフィングといって、防水シートを貼ってあります。これで、雨が降っても安心です(^-^)/

パン工房 [Boulange 770] vol.6

080624_1140~0001.jpg
やっと棟上げです(^-^)/
(屋根のてっぺんの部分を棟といいます。)
木鎚の大きい物(かけや)でトントン打ち込んでいきます!まるで、積み木のようです。
僕は、小さい頃から成長していないのかもしれないですね(^o^;)

パン工房 [Boulange 770] vol.5

080623_1856~0001.jpg
パンのオーブンが来ました(^-^)/
知り合いのパン屋さんで使っていた物です。永く愛用されていて、かなり年季が入っています!
昔のオーブンほど、壊れないみたいです!新しいオーブンは、コンピューターでいろいろ機能が付いているせいもあって、ちょっとした事ですぐ故障するみたいです(^o^;)
機械も人間も単純な方がいいのかもしれないですね(^o^;)