あっと言う前に桜の季節





花粉症の方はそろそろ
落ち着いてきた頃でしょうか?
こんにちは
横浜
カルトナージュ & クラフト スタジオ
M’s Works Makiです。
*
私は未発症ですが
アレルギー症の娘は
年がら年中、鼻をかんでいます。
そんな我が家では
マスクとポケットティッシュは
必需品です。
そして日々大活躍なのは
マスクBOX

娘もお出かけ前にさっと開けて
ポケットティッシュとマスクを
わし掴み
して


行ってきまーす





手を離せばパタンと閉じるので
やりっ放しが得意な娘も
開け放すことはありません

*
さて
レッスンでも人気の
マスクBOXが
新たに二つ完成しました

ご縁あって
ご経験者Mさんが
初めてレッスンに来て下さいました。
カルトナージュでは
生地選びや柄の取り方が
1番の悩みどころでもあり
楽しみでもあります

Mさんは事前のご相談で
この組み合わせで
この作品が作りたいという
明確なご要望がありました。
外側の生地だけ決まって
おりませんでしたが、
当日沢山の生地の中から
すぐにスパッと決まりました!
お好みがハッキリしていると
迷いも少ないのですね

優柔不断な私、見習わないと〜

*
器用で手際の良いMさん、
レッスンは
サクサク順調に進み、見事に完成〜!
パッとインテリアを明るくしてくれる
華やかなマスクBOX!
フタの生地はサンダーソンの
「エッチングローズ」です。
爽やかな黄色に
大人ゴージャスなモノトーンの
大輪の花、
背面にはバラの蕾が

どこから見ても素敵です

この春は黄色いお洋服を
店頭で見かけることが多いです。
きっとこの春の流行色なんですね!
開くと嬉しい
フタ裏のダマスクの刺繍生地。
箱の内側のモノトーンの小花が

フランスのマドゥァンです。
縁のエンボスもアクセントとして効いていますね

作品画像を見返してはウットリ



モノトーン好きな私も
この組み合わせで作りたく
なりました

Mさん、
素敵な作品に仕上げて下さり
ありがとうございました。
次回作も楽しみにしております

*
この日完成したもう一つの
マスクBOXもとても素敵です!
また次回ご紹介させていただきます、
是非またお立ち寄り下さいませ

*
M's Worksでは新規生徒さまを
募集しております
春から新しいこと
大人の習い事
はじめてみませんか
〜お申し込み・お問い合わせ〜
Cartonnage & Craft Studio
M's Works Maki