こんにちは
横浜戸塚
カルトナージュ & クラフト スタジオ
M’s Works Makiです。
梅雨真っ只中!
紫陽花シーズンです

お世話になっている
戸塚駅前スタジオ、エントランスの
大好きな「アナベル」ちゃん
こんもり、まぁるく咲いてます

洗濯物はジメッと…
憂鬱な季節でもありますね
洗濯物を急いで乾かしたいときにはアイロンを
使うと有効ですね
でも私、アイロンがけは大嫌い
あまり好きではありません
結婚してすぐ、
ワイシャツのアイロンを
少しでも楽にできるかと思って
「通販生活」でお買い上げ、
大きくて、重たい、
「人体型アイロン台」
(確かそんな凄みのある商品名)
月日は流れ、そのアイロン台は…
いつのまにか
夫の愛用品になりましたとさ
ありがたや〜
それはそれは頑丈で
しっかりした造りの代物なので
現在もバリバリ現役です。
ただ表面に貼られた帆布のような布は
とっくのとうにノリやら水分やらで
シミだらけ
そして夫の日々のアイロン作業の熱と圧により
うすーく薄く、擦れていき、
とうとうビリビリと
裂けてしましました
そこで
勉強中のインテリア茶箱制作の技法を駆使して!!
ジャジャーン!
リメイク〜
熱い、そして夏場は暑い…
地道なアイロン作業…
(夫はせっせと案外楽しそうに
こなしてくれていますが)
少しでも明るく楽しい気分で
臨んでいただこうと思いまして
爽やかマリンテイストの
インテリア生地をチョイス
完成品を見せたところ、
「うぉー‼︎スゲぇー
こりゃいいわーやる気倍増だわ~
」
数々の賛辞をたまわり光栄です
目論見どおりでした
旦那さま、今後もますます気分良く
アイロンがけに励んで下さいませ
ついでに私のブラウスもよろしくね
もしまた傷んできたら、裂けてしまう前に、
こんどは早めに貼り替えますわよ〜
アイロン台、是非可愛くリメイクして
家事を楽しく
そして末永くご愛用下さいね
* * *
M's Works のLINEができました。
ご質問、お問い合わせなどにもお気軽に
ご活用いただければ幸いです

ご登録はこちらから

IDは @cbq4650z です

よろしくお願い致します



Cartonnage & Craft Studio
M's Works ・・・HOME PAGE☆
Maki