春もまだまだ
こんにちは!U井ですそろそろ覚えていただけましたでしょうか(・∀・)今週は京都のあちこちで入学式があるようですねわたしも今朝の通勤電車内で、となりに高校生くらいの男の子とその両親さんに出会いました3人とも楽しみ半分、緊張半分な雰囲気でとても微笑ましかったです(笑)さて、そろそろ桜も緑の芽が出てきて見頃も終わりかな?と思うと、早くも春が終わるような気になってしまいますが、まだまだこれからです!みなさん、お花見やピクニック、お散歩は満喫されましたか??わたしは先日、専門学校の友人とお弁当を持参し、鴨川(カップルが等間隔に座るところですね)に座ってゆっくりしましたピクニックと言えば水筒にスープ、、ヾ(@^▽^@)ノと思い、わざわざ紙コップまで準備して、、!(そしてはりきってお弁当を作っていたせいで遅刻しました)暖かい陽のもと食べるお弁当はとってもおいしいですp(^-^)qそして、MOVIX京都まで行き「アナと雪の女王」を観ました3D字幕で観たのですが、メガネをかけていたので3Dメガネをかけるとき、メガネをはずすべきかどうかとっても悩み、結局上からかけたのですが映画が終わると案の定・・・重さが2倍だから鼻にメガネの跡がくっきり!女の子なのに恥ずかしい、、(ノ_-。)そのあとは三条のART COMPLEX 1928へ行き、ギアを観ました!ギアは言葉を使うことなく、音楽・映像・パフォーマンス・表情などなどを使って表現されるエンターテイメントで、どきどきときらきらがたくさんありました!一緒にいた友人も刺激を受けたようで、「絵が描きたい!」とうずうずするなか、わたしは、「この公演に影響されて、ここで働きたいと思う人が現れるんだろうなあ」と思っているのでしたながながと書いてまいりましたが、自分の将来はなにに影響されて、どこに繋がっているかはわかりません!!日々のちょっとしたことに気をつけてみると、将来の自分がわかるかも??それはきっとここにもあるはず。一度お客さんとして行ってみるのもいいかもしれませんね♪【hairs BERRY 10名のスタッフ大募集!】