今年は、レポート作成を頑張ろうと

思っています。

年度内のスクーリング、単位修得試験も

すべて終了した今の時期、

皆さんレポート作成に余念がありません。


レポート作成にあたって

あったら便利かな?って思うもの

いくつかpickupしてみました。


指定教科書含め、結構厚手の本が多いですよね。

そんな時に使える文房具です。

 

本に寄り添う文鎮

学友さんでもお持ちの方は結構いらっしゃるようです。

密かに人気を呼びなかなか在庫がありません。

なかなか実物に巡り会えないです。

持ち運びにはちょっとどうかな?と

思うところではあります。

 べらぼうに高いお値段が付いてることも多いので要注意です。

運がよければ文房具屋さんの店頭で

在庫がある場合もあるようです。


 ちょっとどこかで見て気になったのも

ウカンムリクリップ

漢字の「ウカンムリ」に形が似てるって

ことでこのネーミングだそうです。

 


 大きいサイズとプチっていう小さいのが

あるのですが、大きいサイズのほうが

実用的かと思います。


実店舗だと「LOFT」で取り扱いが

あるのですが、私が行った某船橋のLOFTは

プチしかありませんでした。


 で、その時にLOFTで見つけた大きめクリップ

オモクリップ

なんでオモクリップっていうかと言うと

重しになるようにバネ部分におもりが

付いているんです。で、重いクリップです。

で、こちら気になったのでお買い上げ。


さらに、LOFTから某旭屋書店にも

文房具があったなと思い出し

東武百貨店へ。


ありましたよ、ウカンムリクリップ

透明やピンクなど売り切れているものも

ありましたが、無事に確保。

手前がウカンムリクリップ
奥がオモクリップ

どちらも使い勝手は悪くありません。
欲を言えばウカンムリクリップの透明が
ベストかな?と思います。
(文字がクリップで隠れないので)
→実は今日、立ち寄った地元の本屋さんで
売ってましたw

ページの上の部分ではなく、サイドで
止めるならオモクリップの安定感には
かないません。

文鎮だと持ち運びにはちょっと難あり
ですが、クリップだとスクーリングの時に
持っていってもさほど苦にはならないかな。

地図帳や資料集みたいなものを
止めるのにもとても使い勝手がいいです。


色々広げてしまうので

ウカンムリクリップ2つとオモクリップ1つを

駆使してリポート貯金を頑張っています。