今日から前期メディスクの申請が

始まりました。

意外と申請期間は短いので忘れないうちに

さくっと済ませました。


今年度の成績が出揃ってなかったり

春スクのシラバスが出ていなかったりと

申請しにくい部分はあるのですが

まあ申請期間内なら修正は可能ですので

当初の予定より少し多めに申請をしました。


歴史地理学(1)

自然地理学概論(2)

自然地理学(生物土壌)

自然地理学(気候気象)

憲法

データサイエンス入門A

労働法


春スクに行くか行かないかで

科目数は調整しようと思っています。


今回初めて「他学部・他学科公開科目」から

憲法と労働法を選んでみました。

労働法ちょっと試験が難しそうだなと

思っているのですがちゃんと勉強したら

なんとかなるのでは?と。


史学科の概説や特講も選択科目に

入っているので地理学科の皆さん

履修する方多いと思うのですが、

あまり、勉強したいものなくて…


政治・経済や公共を教える上で役に立つ

法学部の科目にしました。


興味を持てる科目を勉強するって大切。

モチベーションに繋がります。