毎日暑すぎてぐったり。


Xの勉強垢界隈で前期の成績が出揃ったと

いう情報が飛び交っていたので

え?そうなの?とサイトを確かめにいく。


まだ慣れないのでどのタイミングで

成績が更新されるかとかよくわかってないw


昔はスクーリングも単修も

A  B  C  D 評価でDは不合格

プラスとかマイナスとかはなかったし

S評価もなかった。


今は評価が細かくなってるのね


で、前期メディアスク

経済地理学  A

自然地理学(地形) Bマイナス

地図学 B

地学概論 Aプラス


東洋史概説 途中棄権

自然地理学(海洋陸水) 途中棄権


夏スク

地誌学概論 Aプラス


合計10単位

かなりスローペースだなぁ。


成績出る前に後期メディアスクの

申込み済ませたんだけど

単位の取れた科目4つに


歴史地理学をプラスして

全部で5科目

4科目メディア試験なんだが

大丈夫なんだろうか?w


とりあえず、今年は地方スクとか

週末スクはパスして

次は冬スクかなぁ。

なかなか休むのが難しい日程だけど。


現地研究行きたいなぁ

(場所にもよるけど…)


前期よりも、効率よく勉強できるように

考えたいと思います。


頑張ろう!私w