面白そうな投稿ネタがありましたので

参加してみます。

わたし流仕事術の紹介

 

 「わたし流仕事術」ということですが

仕事をする上で心掛けていること

というか、仕事の時にしていることって

感じのことです。


タスクの細分化

それから

締め切りアラート

の2つです。

 

まず1つ目の「タスクの細分化」

仕事のタスク管理をTo Doリストなどで

管理されている方多いと思います。


私もリスト化して「見える化」しています。


その時のちょっとした一工夫。

タスクを細かくするのです。


例えば「テストを作る」ではなく

①問題を決める

②配点を考える

③worldで入力

④問題用紙の仮印刷

⑤校正

⑥解答用紙作成

⑦解答用紙の仮印刷

⑧校正

⑨模範解答を作る

⑩問題用紙印刷

⑪解答用紙印刷

⑫提出


ざっとこんな感じ。

ふせんなどで管理するのもありです。

漠然とした大きな塊の仕事より

細分化された仕事の方が見通しも付きやすいし

達成感もあります。


それともう一つの

「締め切りアラート」


手帳に締切日だけでなく

締切日の1週間前、3日前も記載しておく

たったこれだけのことですが

締切日当日に気が付くとか

忘れてしまうとかがなくなりました。


なんなら前倒しも可能です。

みなさんもよかったらお試しください。


これ、どちらも仕事だけじゃなく

勉強にも応用かのうです。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する