PRプランナーの井上千絵です。
2018年、今年もブログを通して
ママ、学生、PRプランナー3足の草鞋生活を
発信していきますので、
どうぞよろしくお願いします。
今日は新年最初のブログということもあって、
私のこの1年の抱負を
描きたいところなのですが、
敢えて「◯◯をやる!」ではなく、
この1年のマインドを
しっかりここで書いておこうと思います。
なぜなら2018年は、
私にとって間違いなく
「挑戦」の年になるからです。
PRプランナーとして
はじめの一歩を踏み出した
2017年とは変わり、
もっともっと
本質的な成長への挑戦を
貪欲にしていく1年にしたいです。
一つ目の挑戦は、
「PRのプロフェッショナル」として。
PRで唯一無二の
プロフェッショナルになることを目指して、
(1年では到底プロフェッショナルにはなれないですが)
より大きなフィールドで
現場の空気をたくさん吸い込むこと。
テレビ局時代にも
散々感じてきたことですが、
確かな答えは現場にしかない
というのが私の信念でもあります。
だからこそ、
今年はもっともっと現場を大切にし、
現場でのインプットとアウトプットを
同時並行で実践していきます。
そして2つ目の挑戦は、
「自分らしい働き方」について。
「働き方」の固定概念に縛られず、
貪欲に自分なりの働き方と向き合います。
「起業して母業も仕事も自由に出来る」
「会社員は時短で子育てと両立が出来るけど、自由はない」
2017年に幾度となく聞いてきた
働き方への固定概念は、
私の中でもう取り払いたい。
2018年は、
働き方への新たな挑戦を
私の中でとことん追求してみます。
娘との時間、夫との時間、自分の時間(仕事)
全てと真摯に向き合い、
今しかない時間を
大切に紡いでいきたいからこそ、
その働き方の「答え」を
「起業」や「経営者」「会社員」という
枠組みに捉われて考えるのは、
何かが違うと感じ始めている2018年。
きちんとブログでも、
行動で働き方の表明をしていきますので、
今年もお付き合いいただけると嬉しいです。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました
次回のブログでは、
「挑戦」を支えるもの
について、
私のマインドマップを書きたいな、と思っています。
※12月下旬開催のPR個別コンサルは〈満席〉開催となりました。
2018年新サービスについては、1月中旬にメルマガにて先行でご案内させていただきます。
・最新のメディアへのアプローチ方法が分かる無料メールマガジン!
・井上千絵の日常をリアルタイム更新中!
・子育て起業ママのプライベート投稿!