こんにちは、ケントギルバートです。たいぶブログの更新が空きました・・・。
4年ほど前、私の次男は品川区にある武蔵小山商店街でこの看板を見つけて、写真に撮っておきました。この商店街は、東京の生活に精通した外国人に大変人気のある場所です(精通してない人たちは銀座や渋谷や新宿に行きます)。メロンパン(という米国にはない食べ物)の専門店ですが、親切に英語の看板を出していました。
ところが、単語にしろ、文法にしろ、句読点にしろ、スペルにしろ、ほとんど全てが間違っています! 私が特に気に入っている表現は下から3行目:
It’
文法が間違っていますが、あえて翻訳すれば「私たちにとってあなたが疲れないことが大切です」となります。メロンパンに何の関係があるのか全く分からない文章です。
URLが載っていたので先日確認してみたところ、現在関東にはお店がありません。本社は京都にあり、通販でメロンパン等を売っています。テレビなどでも取り上げられたことがあるのできっと美味しいのでしょう。価格も近所のパン屋と変わらないのが驚きでした。メロンパンのファンは、HPにアクセスして美味しいメロンパンを注文してはいかがでしょうか。因みに、HPには一切英語が載っていません!
武蔵小山周辺は、ある程度経済力のある外国人も多く住む地域なので、英語の看板でメロンパン専門店としてアピールしたかったのかも知れませんが、間違いだらけの英語では逆効果だったかも知れませんね。