4歳息子は、お風呂嫌い

嫌いと言うか、入ったら入ったで水遊びして楽しむのですが、入るまでが何故かイヤイヤ

どうせ入らなきゃならないなら、お互い気持ちよく入りたいので、今までバスボムやら氷やらペットボトルやら…
これまで色々なもので釣ってきました。
氷やペットボトルは毎日だと飽きる…
かと言って、毎日バスボムを買っていたらお金がかかってしかたないですよね

そんな時に、100均で良いもの見つけました

これはダイソーですが、キャンドゥでも同じようなものが売っていました!
カプセルに入っていて、水につけるとスポンジが出てきます!
動物や恐竜、昆虫、食べ物など、色々な種類がありました。
12個入りで110円なので毎日1〜2個ずつ、
「今日は何が出てくるかな?」
と、息子はワクワクしながら使っていて、とてもコスパが良いです!
そして、我が家ではお風呂で使った後のスポンジが大量に溜まり、捨てるのもな…と考えていたのですが、ふと閃きこんなものを息子と一緒に作ってみました
厚紙に、折り紙やペンでゾーニングをして、動物園、水族館、ジュラシックパーク、昆虫園
と言った感じで、「これはどこかな?」と息子にテープ糊でペタペタ貼ってもらいました
お風呂で使った後も2度楽しめました

皆さんも良かったらやってみてください!
ではまた。
↑手軽に美味しく野菜食べたい時に
↑息子の定番サンダル
↑大人気アクアプレイ