2017年5月に娘を出産。
2018年5月に、営業職として職場に復帰
今は新規事業のプロジェクトチームで働いてます
知育も育児も仕事もよくばりに!
#働き方改革#知育#ワーママ#子育てとお金
をキーワードに綴っています。

おはようございます。翠です。

まだ、チャームは揃っていないのですが、
なんとか、無事にできました!



さて、今日の本題、
我が家の料理育児は、
最近は娘のやりたい!という声に合わせて、
開催することが増えてきましたハート

前回頑張ってもらったのは
↓↓↓
餃子作りナイフとフォークもぐもぐ
 



今回頑張ったのは
↓↓↓
いんげんの和え物&親子丼鳥

といっても、全工程ではありません。

いんげんの和え物は、
私が茹でたものを、包丁で切ってもらいました

ずいぶんと包丁へのハードルが下がってきて、
まだまだ、ハラハラする部分もあるけど、
少しずつ慣れていっているから、
ゆっくりと進めていけたらと思います照れハート

あと、親が慣れてきたのは、
大きいかも


親子丼は、卵を割るのと、
とき卵をお鍋にいれるのをやってもらいました。

卵を割るのは、もう、と~っても上手ハート
全部お任せしてます。

今回は、初めてお鍋に投入してもらいましたが、
火傷することなく達成しました。

食事中には、
これ、卵割ったやつだ!
とか、
切ったやつ!
といいながら、
嬉しそうに食べてくれましたお願い音符



自分が小学校の頃、家庭科の授業で、
すごく手際がいい子がいたんですよね。

飛び散った水滴をさっと拭いたり、
ささっと洗い物したり。

こういうのって、付け焼き刃じゃ
できない習慣だなと思ったことがあります。


娘には、
そんな習慣を身に付けてほしいな~
と、思っていますチュー



◼️一昨日の取り組み
プリント、英語の聞き流し


イベントバナー