北海道は少し街を外れると、牧草地、採草地を横目で見ながら走る、とても優雅な気分になれる道が続きます😊
そんな北海道を縦断しながら走る時の注意点は、『ガソリンの残量です😅』
とにかくガソリンスタンドでさえ、夜閉まるのが早い、
その上、郊外になるとガソリンスタンドが少ない。
夜遅くまで営業している飲食店も少ない😓
だから、ガソリンも半分になったら補給、時にワンゲージ減っただけでも補給出来る時にする
ガソリンの残量気にしながら走ると神経すり減るのでガソリンは半分以下にはしない、早め早めの給油がオススメです。
そして食べる物は、セイコーマートに行けば温かい弁当を買えますが、深夜は品物が無くなるので普通のコンビニと変わらない防腐剤入りのおにぎりになってしまいます。
北海道では、全てが早め早めの行動を心掛けましょう^_^
そして、道が悪いので、(アスファルト状態が悪い)パンクを想定して、⬇️これ常備して置くと助かります😉
夜道、または山道でパンクなんかしようものなら、最悪です。
タイヤ交換も命懸けです😓
何台かパンクしてるのを今回も見かけました。
私は常に積んでます😉
備えあれば憂いなし😉
ではまた👋👋👋👋