今日も暑い一日となりましたね(-。-;
炎天下は38°を超えてました🫠
結局、夕方陽が落ち出すタイミングで連れ出すしかないので、夜間部まで順番に出す、連れ出すで半日が終わる(~_~;)
真夏の時期、時間の使い方で犬達の運動のやり方が変わる
晩ご飯食べて、風呂入ってゆっくりビール🍺呑んで、好きな番組やネットフリックス観て過ごす、良いですね😅
私はそんな暇は有りません。
犬達の運動、ストレス解放をいかに効率的に能率的にやるか?
毎日が時間との戦いです😅
牢屋生活の犬達の楽しみは運動に給餌、牢屋生活の長い⁉️経験者にはその退屈さは解ります😂
病気でもしない限り、動き回っていないとジッとしてられないADHDのジジイです🤣
フードは何をやってますか?と質問来ましたので、⬇️これです^_^
9月から与える約40日分です^_^
三、四ヶ月に一回は、フードの銘柄を変えてますが、一カ月の消費量は、夏場は減って380k〜400kg
冬場は、420kg〜
ドライフードは、アカナ、ユーカヌバ、ブラックウッド、ロイヤルカナン、だいたいこんか感じです。
後は、牛肉や鶏肉、シカ、イノシシ、等の生肉、魚、を給餌します😉
まだまだ身を粉にして働かないと養ってはいけない😅
ではまた👋👋👋👋👋