シェパード達のポテンシャル!! | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


本日も、天気に恵まれ、絶好のトレーニング日和に…(*^^*)

あらためて、チームシェパ達をじっくり観察目
スピード、意欲、身体、スタミナ、SSDのシェパード、うん~本当に痺れるね~(≧▽≦)

型に填まった訓練だけが取り柄のシェパード達とは明らかに違う❗❗

何が違う? 何が違う!?意欲だよ❗意欲❗
同じ意欲でも、うちのシェパード達の意欲は満ち溢れ、破裂せんばかりに充満している( ̄∇ ̄*)ゞ

一切の遠慮も、一点の迷いもない、ただただ目標目的にまっしぐら❗❗
その意欲は、ターゲットを変えるだけで、どんな方向にも向ける事が出来る(*^^*)

やる気のない、テンションが低い、頭を垂れたシェパードは山ほどいるが、
うちのシェパード達の様に満ち溢れたエネルギーに覆われたシェパードはめったに見かけない(*^^*)

訓練犬だから、競技犬だから、そう言い訳する輩も山ほどいる、
訓練犬だろうが、競技犬だろうが、エネルギーに満ちた犬じゃなければただの奴隷犬、一つ間違えれば指導手にさえ咬んでくるような強烈な犬じゃなければなんの魅力もない、

そう、犬は魅力、魅力こそ命

マスチフ種であろうが、シェパード種であろうが、魅力のない犬は、ただの犬、
犬種の最大限のポテンシャル、肉体的、知能的
そして、トータルに、そのポテンシャルが動きの中に見え隠れしてこそ、魅力は際立つ、


足下の悪い傾斜地で、ガンガン動きターゲットを追い回し走り跳ぶ、ストップ&ゴー、

その意欲はぶっ倒れるまで続く、
身体全身を思いっきり使う事毎日、

人間でいうならば、体操選手そのものです。
ゆか、跳馬、鉄棒、

こうしてハードトレーニングをこなしていける
能力も、選ばれし我が犬達だからこそです(*^^*)

幼少期から積み重ねたトレーニング量は膨大です。
いわゆるアスリート集団が、我がワンズです(*^^*)

水陸両用犬であり、万能犬、番犬レベルから、
高度な護衛まで、ジャーマンシェパードやベルギーシェパードマリノアは、その任務においては、ピカ一です(*^^*)

ピットブルと比べるとどうですか?
とたまに聞かれますが、
笑かしてくれちゃいけない、比べちゃダメです。

もう論外です(*^^*)
どっちの意味で?

シェパード種に護衛や防衛させれば、ピットではその能力に到底及びません。

餅屋は餅屋、警備、護衛をさせれば、ジャーマンシェパード、ベルギーシェパードマリノアに勝るものはありません。( ダッチシェパード含む )ただし、後脚のグラグラ下がり過ぎた個体はその例は通用しません。

山を歩く、夜道を歩く、防衛訓練の入ったシェパードは、いざというときには、その能力はいかんなく発揮してくれます。


(*^^*)うちのシェパードは、単なる防衛ではないですよ(*^^*)
ガンガン顔や首、腹部、太腿、脛、背後からは、頚、僧帽、脇腹、どこにでも咬捕出来る様に仕上げています(*^^*)(●^o^●)

特に⬇️このお方、
2代目ボルト枠、体重40㎏越えの大型マリノアでありながら、跳躍最高到達点3㍍、強烈なグリップパワーと荒々しい防衛作業はまさしく強烈です。

しかも、切れ味するどい大きな牙と綺麗に揃った歯列は、指先など簡単に食いちぎります(^o^;)

2019年は、ジャーマンシェパード&ベルジアンマリノアの魅力を、良いも悪いも、そのままに伝えていけたらな、と、思います。