テントトレーニング‼ | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog



世界を旅する求犬道人
http://s.ameblo.jp/working-club


久しぶりのテントトレーニング❗

IPO競技の科目に有る、テントパトロール防衛の一つですが、
私は、そこからの応用で、潜む対象者や、いきなり襲撃してくる人間に、怯まず、しっかり対応出来る、心を作る目的でこうしたトレーニングをやります(*^^*)


うちのジャーマンシェパード&malinois&ロットワイラーteam、全て、こなしているトレーニングです。




犬は、どんな犬種であれ、それなりのトレーニングを積んでいないと、期待値の防衛はしてくれないんですね(^^;

まさか、の、タイミングで逃げ出し、安全な距離から吠えたたえるだけが、そのほとんどなんですね!
それだけ、犬は利口だと言う事です。
無駄に人間を咬んではいけないと、本能的に理解しているのが犬という訳です。


それを、必要に応じて、防衛をする、また、バットや木刀からの攻撃を交わし、咬捕するまでに仕上げる事は、とても、苦労します。

地道な積み重ねと、様々なシチュエーションが必要になります。


その為に、昼夜問わず、場所を変え、人を変え、



トレーニングを積んでいくんですね(*^^*)

よっぽどの暇人か、よっぽどの好きか、じゃないと出来ないですね(*^^*)



でも、犬がどんどん覚え、人間側も様々な犬の本質を知る事が出来ます(*^^*)

まさに、これも経験値というヤツです。

こうした、経験値という裏打ちが有ってこそ、犬を扱うレベルが向上していきます。

これが、スーパードックを造り上げて行く為の、プロセスの一つです(*^^*)