外交官 前編 | ブーツ成長日記

ブーツ成長日記

レッドウイングやチペワ、ホワイツなどのアメリカ製ブーツや、紳士靴のエイジングを記録したり、たまに他のことも記録します!

なかなか休日がとれないです。

ブラック企業めっ!

と言いつつも今日も明日も仕事に行きます。



新顔です。
church's  diplomat
エイジングレポートです。

履いた回数  0回


{BC4BED02-8EEA-4969-8736-009CA4A06CB5}



何しろ履いてないのでソールはキレイです。


{8E273D4A-8806-4B39-830B-548916B03F61}

{98D24CAA-F86C-4749-A697-073C96D9E335}

{CF2DDB80-5CAD-4F90-8282-A64BE0BC5DB0}



思わぬことでマイサイズが転がりこんできました。


靴の所有数が我ながら狂気じみてきたとは言え、
転がりこんでくるものは拒むわけにも…。


{A5787AB7-C05A-40D4-A838-5E599E79D8E3}


ディプロマット…外交官という意味らしいです。
コンサルと同じ173というラストを使っているため、履きごこちとしてはコンサルと同じようになるかと思われますので、ハーフラバーは貼らず少しでもコンサルとは違った履き味を楽しめればと思います。



ちなみにコンサルは領事らしいです。外交官といい公務員感が…(笑)

それならシャノンは?と思い探してみましたが、
人名ばかりでした。









では長くなりましたので今回はここまで!










また!