ソール補修 | ブーツ成長日記

ブーツ成長日記

レッドウイングやチペワ、ホワイツなどのアメリカ製ブーツや、紳士靴のエイジングを記録したり、たまに他のことも記録します!

スーツの時用にと買ったバーカーのセミブローグですが、購入時に付けたつま先のスチールチップがはずれかけていたので、修理に出しました。


{A09A0E72-D9E7-409F-A17F-5EEDAEC2E31A:01}


つま先をお願いしたところ、お店の方にハーフラバーも勧められ、ヒールのトップリフトもついでにどうかと勧められ、セット料金もリーズナブルだったので、つま先をラバー、ハーフラバー、トップリフトの交換修理です。

{03BA78A5-9235-4AAA-AF4B-E315FD6C070C:01}

{0E569158-3305-49E6-B4B1-93A2BD31A64E:01}



コレでとうぶんは何もしなくてすみますね!



{02CFE824-AF14-42F6-A136-CBC18BE774F8:01}


バーカーって、あんまり知名度が高くないかも知れませんが、いい靴ですね。

足入れ感も幅が広い感じもあり、買った時にジャストより気持ちキツめに買ったつもりでしたが、今では少しゆるいくらいです。

結構キツめで買っても良かったのかなと思います。





アッパーの革もあまり手を入れなくてもブラッシング程度である程度の輝きを持続できる点は自己評価が高いところです。