夕方の4〜6時まで、NHK総合で「鎌倉殿サミット2022」というのをやっていました。

(j:comチャンネルから拝借。)


鎌倉幕府の成立が教科書的には「1192年」から「1185年」に変更されつつあるところですが、コレもまだまだ諸説あり状態とのことです。


(今のところ、幅を持たせた方が無難みたい真顔)


この番組を見ていて、井上先生の発言が興味深かったですニコニコ


「関東地方のゴット・ファーザー」だとか、表現が独特でツボりましたキメてる


そして、そのままBSで「早殿」観ました。

(今年はどう呼ばれているんだろう?えー?)


今夜はいよいよ「いざ鎌倉」。


顔はゴット・ファーザー笑いな千葉サンに対して、三浦サンが


「右衛(うえい)と佐殿を呼んだらいいですよ」


と入れ知恵されて、そのまま使う千葉サン。


右衛とは中国で「将軍府」という意味で、千葉サンはその意味を知らずに使っていました。


無知って、怖いねー真顔


義経チームも南下してきていて、気ままに動くのが「ミステリーと言う勿れ」の整クンにダブるところもありつつ、うさぎ狩りのところでは『策士』の一面を見せたり(このシーンはちょっとゾッとしたガーン)。


鎌倉で頼朝と政子が合流して、山の上から鎌倉の見下ろしているシーンの時に、下人衆?に前回から愛人になった亀さんが紛れて2人を睨み付けているのにはコレまたゾッとしたし。(女の戦いもあるゆえもやもや)


アニメの『平家物語』の方が少し時間が進んでいるように思えますが、ほぼ同時並行で楽しめる今って鎌倉時代を学ぶのに贅沢ですねウインク