話しかけって大切!! | ☆ハワイ旅行記を中心とした旅行ブログ☆

☆ハワイ旅行記を中心とした旅行ブログ☆

ハワイって、なんでこんなに楽しいんでしょうね!ハワイ出張マッサージのオーナー、日本で個人サロンをやってます!ハワイは観光で行くのが1番楽しいわぁ〜と実感

今日は近くの病院で予防接種を受けにいってきたのですが、翼を見てまたもや「大きいねぇ~」と言われました。

☆☆☆☆☆

赤ちゃんには、生まれてから話しかけたらいいんじゃないかな……と話をすることをそこまで大事だとは思っていなかったのですが、お腹にいる時からちゃんと聞いていることや、いったとおりにしてくれることを教えてもらいました。

なので妊娠中にもよく話しかけ、絵本を読んであげることもありました。

お腹の中の赤ちゃんに話しかけて、そのとおりにしてくれたこともいくつかありました。

4月30日に生まれてきてね~そうしたらお父さんと一緒にいられる時間が多くなるからね~見事4月30日生まれ!

陣痛の時間は短めでね~お母さんと つばちゃんもその方が楽だからね~経産婦並みの陣痛時間7時間台の早さで生まれました!

あと分娩に関わることでいえば陣痛中は赤ちゃんが不安になり、生まれたらお腹と全く違う環境でまた不安になり泣くことも多く、不安を取り除いてあげると生まれた時に泣かない場合も多いと聞き、痛い時にも話しかけを心掛けたからか、生まれた時はほとんど泣かなかったのです。

生まれてからも「今の音は鳥の鳴き声よ」「今から つばちゃんが着てた服を干してくるからね」と説明しています。



耳鼻科や予防接種でも今から何をするかを説明してあげて、できるだけ不安を取り除いてあげるようにしています。

そのおかげか耳鼻科でもちょっと泣いたくらいで終わるとすぐに泣き止み、予防接種でも泣きましたがこれまた終わるとすぐに泣き止み寝ていました。

大人でもきちんとした説明がないと不安になったり、納得できないのと同じだなと思いました。



Android携帯からの投稿