おはようございます。


昨日のマラソンコーチ・在りさんとの
会話から、もうひとつ重要な気づきを


在りさんは、コーチングのスクールの課題
「100人コーチング」を二年半かけて
達成したそうです。


これは、かなりゆっくりとしたペース
だと思います。


ただ、時間をかけても

やりたいことを、やる

あきらめないで、やる

コツコツと、やる



これって、とっても素敵ですよね。


早くやる、というのがキャッチーに
思われたりしますけど

時間をかけててでも、やりたいことがある。

それがカッコいいし

そこに価値があるような気がしています。


僕も、時間かけてでも、あきらめられないことに
力を注いでいきたいですね。