いつもご覧いただきありがとうございますニコニコ

今回は、我が家の建築会社が決まるまでの
長い道のりを記したいと思います音符


まず始めに『スーモカウンター』に相談に
行った為、そこで4社のアポを取りました。
『スーモカウンター』では1日に2件のアポを
入れられたので1日に2件まわりました。

【1件目 A社】

はじめに行った会社は中堅クラスの会社で
関東圏に複数店舗を構えるA社さん。
営業さんは50代位のとても低姿勢な人。
こちらは断熱に力を入れてる会社でした。
営業さんはとても話しやすく、こちらの話を
とても丁寧に聞いてくださいました。
土地も探していたので、その場でいくつか
土地の情報も持ってきてくれました。
好印象のまま第一回の打ち合わせが終わり
次回の予約をしました。

【2件目 M社】
同日2件目は大手ハウスメーカーM社さん。
モデルルームがフレンチスタイルで、
内装がとても素敵で私は一目で気に入りましたキラキラ
営業さんが同年代だったのもあり
結構話がはずみました爆笑
隣の市にも違うスタイルの洋風モデルルームがあり
次回はそちらの見学をかねての予約をしました。

【3件目 A工務店】
別日1件目は大手?工務店のA社さん。
モデルルームはスキップフロアがたくさんあり
小サイズの部屋がとても多かった印象。
こんなにスキップフロアだらけだと
掃除が大変そうだな・・・タラー
こちらの営業さんはなんか話がかみ合わず
土地の話をされた時も
「住むならこの地域が断然オススメです!」
なんて言っておきながら、その後出された
土地情報10件中、オススメされた地域の土地は
わずか2件・・・驚き
そんな前振りしといてコレ!?
夫婦で目が点になりました凝視

そんな事もあり、こちらの会社は帰宅後に
スーモカウンター経由でお断りしました。

【4件目 Y社】
こちらは地元中心に展開してる工務店さん。
モデルルームがなく、営業所でお話しました。
営業所の店長さんが対応してくださり
ためになるお話などもたくさん聞けましたキラキラ
実際の家を見た方がいい、ということになり
次回はこちらが建てた分譲建売の家を見る
ということになりました。


そんなわけで初回から早くも1社お断りという
結果になりました。
スーモカウンター経由でお断り出来るのは
とても楽ですが、
スーモカウンターは見学に行ったあとに
アンケート必須なのでそこがちょっと手間でした。

複数社訪問して思ったことですが・・・
最近はどこも『断熱・耐震・耐火』には
力を入れていて、むしろそれは標準。
なので、そこで差別化は難しいかなぁ。
もちろん建築工法や断熱材などの違いがあるので
それぞれに一長一短あるとは思いますが
いわゆる『耐震基準』とか『耐熱基準』の
数字はどこも高い数値になってます。
2030年には新築はZEH基準が
最低基準になるそうなので。
なお、今ならZEH基準の家なら補助金や
住宅ローン控除などお得がいっぱいですキラキラ
なので、そこはメーカー側も標準にして
いってるのかなと思います。

我が家の建築会社探しはまだまだ続きます!