母の機嫌が悪いときはたいてい雨の日



なぜなら雨天時は母の趣味であるテニスができないから(・o・)



この前も雨天で母の機嫌が悪くて絡んできたんだけど、

こっちが勉強中だからイライラして
私が母に「なんなん!?機嫌悪くて空気下げるんやめてよ!」とキレそうになって


言葉が喉まできたところで、この言い方だと悪化するだけじゃない??と思ってとっさに



私「なんなの!?…もうっ

…シリアスやね。(←今の状況のこと)」




シリアスやねじゃねえよ。

急にオトボケの神が私に何かを振りかけたよね。

このボケ方どうすればいい。絡みづらい。


さっきまで怒ってた私も内心

「うまい具合に返してしまう自分萌えるわ←」
と、後日このことを馬場に話すことを考えてたわけだけど



しかし


そこからの



母「どう考えてもそうやろう?」


打ち返しという強者がいたわけです。

今ってシリアスだったらしいです。



何この人本気の機嫌悪い感じやんもういや!
と勉強を再開した。






そんな情けない毎日が続きます


私でした(何