読者の皆さま、こんにちは^^

 

あっという間に、9月に入りましたね。

 

9月といっても、相変わらずの蒸し暑さですが

午後の風や夕方の空気が、わずかではありますが、

猛暑の勢いを弱めているようにも感じられます。

 

今週は、ゼミの先生に紹介していただいた

洋書を借りるために大学のメインキャンパス

にある図書館へ行っていました。

 

その本が保管されているのは、図書館の中でも、

荷物を預けなくては入室できない、研究書庫に

あります。

 

地下にずらりと並んだ本たちの

存在感の重さに、圧倒されながらも

この空間にある知識を少しでも多く

体験させて欲しいなという高揚感もありました^^

 

そうそう、わたくし、迷ってしまいまして(笑)

司書さんのお力を借りて、ようやく

無事に目的の本に巡り会うことができました^^

 

image

⇧写真は、学部の違う現役1年生のHちゃん。

この日は、前からランチの約束をしていました♡

 

さて、本の返却日は9月下旬となっていて、その頃をイメージし、

「あれとこれが、こんなふうになっていないと・・・」

といった、仕事や研究の進捗状況が頭を

駆け巡りました。

 

同時に、学部4年生である私は、学部生

最後の秋でもあり、5ヶ月後には

卒論発表があるという現実に、

時間の経つスピードが早すぎて、

なんだか追いついていないような気もします。

 

講義の課題は全力で取り組み、

まだ暗いうちから起きて、勉強をする

日々でしたが、立ち止まる時間もなかったような(汗)

 

覚えるのも理解するのもゆっくりな

私なので、時間がかかったのかもしれませんが、

それはそれで、自分に合う方法を試行錯誤できて

よかったと思っています。

 

そして、4年生の春学期は、ようやく少し余裕も

出てきて、夏休み中には、エクササイズに

定期的に行けるようにもなりました^^

 

image

⇧図書館から徒歩1分!550円という優しいお値段設定の

ハンバーグセットを、ありがたくいただきました。

 

私の場合、大学の研究でも、そして

コンサルティングや執筆の仕事においても、

論文を読むことが求められていますが、

どちらも関連するテーマが同じなのことが嬉しいです。

 

image

 

人間について、そしてコミュニケーションの

科学を学ぶことは、学際的で広範囲にわたる

果てしない学びのフィールドです。

 

ですが、決して飽きることのないフィールドでもあって、

仕事でもプライベートでも、物事を考える角度や、

行動力において、大いに役立っていると実感します。

 

ただ、当然のことながら、論文に書いてあることが

全てではないですし、「こんなふうに結論づけて

しまって良いのだろうか?」といった疑問を

持つこともあります。

 

ぎゃくに、自分の思い込みや、決めつけ、

バイアスやステレオタイプに対する視点も、

一層のこと、敏感になってきています。

 

日々、自分が感じたり、思うことと、他者の思いや、

知識や科学的な見解とのバランス感覚を

磨いていき、そういう感性やスキルを徐々に

高めていけるようになりたいです。

 

image

 

大学の夏休みは二ヶ月と、長いです。

 

けれども、すでに半分が過ぎてしまいました。

 

自分に課した宿題が、一向に進んでおりませんが(笑)

こうして、振り返りと進捗を確認して

「しまったー!」と言いながら、

軌道修正している自分が、私らしいなと。

 

image

 

夏の思い出もたくさんできました。

 

image

 

お祭りで食べた肉饅頭も美味しかったな〜。

 

過ぎゆく夏と、新たに迎える季節が交錯する

「今」と言う時間を大事にしていたいですね。

 

image

 

残りの夏休み期間は、仕事のペースを

上げられる時期でもありますが、卒業論文の作成や、

マインドフルネスストレス低減法などについても、

掘り下げたい絶好の時期でもあります。

 

image

一ヶ月後に、夏休みのラストスパートで

頑張り度として80点くらいは、自分で

点数がつけられることを目標にしたいところです♫

 

やる気のある日もない日も、疲れている日も、

目が霞む日も、なんとか「充実した夏休み」

を、体験できますように^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PURA Tokyo

ロングセラーの名品ネックレス♡