バナジウム63天然水~PUWATER~でパンつくり | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

(株)ミツウロコ グループ…ミツウロコビバレッジさんと天然酵母パン食パンとお料理ナイフとフォークの開発をやらせていただくことになりましたニコニコ「富士山の天然水VANADIUM」を生かした美味しいパンやお料理レシピを紹介していきますのでお楽しみに音譜ペットボトルのパッケージもとても可愛らしい( ´艸`)黄色い花…ですよね!?




3.11以降で自宅にも浄水器ではなく天然水をおかれるかたが増えてますが、ミツウロコさんのパッケージはこんな感じ…すっきり馴染むような得意げ合格12.5㍑×2箱で送料無料で3150円、使用中も空気が入りにくいコック内蔵型バックインボックス構造だとか…詳しくはミツウロコビバレッジ さんのHPをぜひ目バナジウム63天然水

パンつくり食パンは使うお粉によって硬度を変えると全く違う生地になりますが、国産小麦で日本で起こした酵母ならやはり相性がよいのは硬度20~35度の軟水のお水汗そして硬度が高いほど生地は締まった感じになりますが、軟水だとふんわりくもり生地に…こちらの天然水は硬度32で美味しいふんわりパンが焼けるのではないかと期待ニコニコお水に含まれるマグネシウム含有量が多いほど焼成後の生地のパサつきが抑えられるというけれど、こちらに関しては100ml当たり0.3mgとまぁ普通。。。


これからミツウロコさんのHPやフライヤーなどでお目見えできるよう、皆さんに興味持っていただけるレシピを発見していこうかと張り切っていきますので何卒これからもご注目ください(。-人-。)




Android携帯からの投稿