トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ -21ページ目

トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

International funk out artist ☆ トークボックス、ボコーダー、シンガー、ラッパー♪ OHIO FUNK殿堂 【 所属 Greg Jackson Experience Band , DDP production , Serious Records (U.S.A.) 】


YouTubeの「トークボックス初心者講座

安定した視聴率!ほんとみんなありがとう!

⬇️⬇️⬇️


そして新作公開です‼️


Talkbox / トークボックス
で外せない重要ジャンル
FUNK / ファンク
の尊いお言葉をお勉強!

と言うテーマの下

不定期連載
FUNK道場
第一回目はFUNKの父
ジェームス・ブラウン御大のありがたき
お言葉で、FUNKリズムの最重要ワード
THE ONE 」について

さんざん語られて来たワードだけど
新しい時代になって、知らない人も多いかな?
って、テーマにしてみた。

⬇️⬇️⬇️こちらから


FUNK道場」コーナー
これからも
アメリカツアーファンク・レジェンド達
共演、もまれながら学んだ事なんかを
これから伝えて行きたいと思います。
(写真はアメリカツアーで共演した
P FUNKの重要プレイヤーマイケル・ハンプトン

動画内で題材に上げた4曲
是非是非原曲からTHE ONEを感じて下さい!

参考楽曲
Get Up, Get Into It, Get Involved
⬇️⬇️⬇️ ブーツィーコリンズがベースです。

I Don't Want Nobody to Give Me Nothing (Open up the Door I'll Get It Myself)
⬇️⬇️⬇️J.B.が語る歴史上最初のTHE ONE楽曲

Give Up The Funk (Tear The Roof Off The Sucker) 
⬇️⬇️⬇️J.B.のFUNKを体感してジョージ・クリントンと合体したブーツィーTHE ONE

Make It Funky
⬇️⬇️⬇️1拍目のバスドラムのインパクト
これぞTHE ONE
動画内では扱ってないけど
❶プリンス+ジョージ・クリントンTHE ONE
⬇️⬇️⬇️


THE ONE表現超代表曲
ParliamentMothership Connection

❸私の楽曲でTHE ONE代表的なのは
もちろんR&BにもTHE ONEたくさんありますよ。
Mary J Bridge Love is all we need


Hip Hopアフリカン・アメリカンの音楽
もちろんTHE ONEがバッチり👌
日本のHip HopもこのBLACKNESSフィールが
分かってるアーティストはカッコよいよね💯
パブリック・エネミーは全部THE ONE💯
❶Public Enemy State Of The Union


女性ラッパーも、もちろんTHE ONEが身体に
あるのです💯
Nikki D Little Girl


FUNKだけじゃなくて!
人生THE ONEだ!!

そして!このブログ投稿日
Happy Birthday‼️
" FUNK DADDY " 
FUNK Living Legend👑
Mr.Bootsy Collins

2012年以来日本に来てないなー
2012年は日本のFUNKアンバサダー
に任命されて、東京公演6回中で5回、1曲
DADDYと一緒にステージに立たせてもらって
DANCEした🙌🏼
また会いたいぞ🤘🏼
お誕生日おめでとうー🎂🎉

Mr.THE ONEだ!!



初回放送は、かなり効果的に使用された!

制作現場側でもかなり好評な楽曲みたいだ👌

毎月隔週土曜日21時から!TOKYO MXテレビ

絶賛!放送中

サバンナ高橋の、サウナの神様

挿入歌に「AI-WA-KOKO-NI-AL」です。


タワーレコードのレビュー「Mikiki」

人気レビューです⬇️⬇️⬇️

【 WODDYFUNK『BEST』ボビー・グローヴァーと共演した〈トークボックスの女王〉のキャリア10周年記念ベスト! 】

レビュー - Mikiki 

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/25812


【 ティム・ジョーンズやWOODY FUNKなど、フィンガズ『Classics 3』と一緒に聴きたい2015年のトークボックス+ファンク皿はまだある! 】

ディスクガイド - Mikiki 

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/8283


お問い合わせはこちらよりお願いします⬇️⬇️⬇️

Queen Of Talkbox WODDYFUNK ウッディファンクリンクwww.woddyfunk.com




インスタありがとー
ツイッターありがとー






#funk
#ファンク
#theone
#talkbox
#トークボックス

ヘアデザインスタジオに行って来た。
新しくメッシュ入れたよ。気分はJ Lo !? 😁


終わって、中目黒から日比谷経由で
天王洲アイル

めっちゃ久しぶりの「タイご飯」でちょい遅ランチ

やっぱ好きだ👌タイ料理。

" Gucci Garden Archetypes Tokyo "
Gucci 100周年のフリーイベントへ。

100年記念のディスプレイ
私も愛用してるサングラスチェーンがあったよ。
(ディスプレイしてたのは白のモデル)


ファッションの仕事で、
今まで相当回数Parisに行ってる
セルジオ・ムトウさんが
このブースに入るなり
「あっ!ゲンズブールの家の壁やん!」




私はゲンズブールの家は行った事ないけど...
「あそこ知らなければ、ここは生まれてこないよ」
とムトウさん。

なるほど

ゲンズブールの家の壁⬇️⬇️⬇️
(定期的に落書きが変わるみたい)

去年、サン・ローランケイト・モス起用して
ゲンズブールの壁の写真を広告で使ってた。

Gucciのディレクター
アレッサンドロ・ミケーレジェーン・バーキン
Paris2019のショーで起用してたし。ビンゴだよね。



今回のこのフリーイベントの内容素晴らしいよ!


ミケーレの目指すトイレは男女兼用トイレ?

ここにも男と女がいたw(トイレ)



イベント会場のスポット天王洲アイル。
ずっと大好きなんだよね、この街。
あまり人でごちゃごちゃしてないトコもよい!

大人の街で最高!

インターFMにゲスト出演でお邪魔する時も
絶対にゆっくり楽しんでから帰るw



イタリアフェスBarilla/バリッラ娘になったりw
今回Gucciだし、イタリアに縁がある!?



この橋も何回渡った事か...😅


絶対気持ちいいし、時間とれたら涼みに行ってみて!

帰りに
素敵なインテリア/フラワーショップで
ドライフラワーを買って帰ったよ。

今回のGucciイベントテーマカラーだった
ピンクで2種選らんで、ラッピングしてもらった。
「同色系のチョイスが素敵です」って
フラワーアレンジャーさんに褒められた😅

ドライフラワーは
オフィスのエントランスへ


LOVE POWER FUNK👌💨

インスタありがとうー(天王洲アイルのネタで)
シトロエン ドライブ 更新してます

ツイッターありがとうー


YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。




初回放送では、かなり効果的に使用された!

制作現場側でもかなり好評な楽曲みたいだ👌

毎月隔週土曜日21時から!TOKYO MXテレビ

絶賛!放送中

サバンナ高橋の、サウナの神様

挿入歌に「AI-WA-KOKO-NI-AL」です。


タワーレコードのレビュー「Mikiki」

人気レビューです⬇️⬇️⬇️

【 WODDYFUNK『BEST』ボビー・グローヴァーと共演した〈トークボックスの女王〉のキャリア10周年記念ベスト! 】

レビュー - Mikiki 

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/25812


【 ティム・ジョーンズやWOODY FUNKなど、フィンガズ『Classics 3』と一緒に聴きたい2015年のトークボックス+ファンク皿はまだある! 】

ディスクガイド - Mikiki 

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/8283


CD "BEST"宜しくお願いします。


お問い合わせはこちらよりお願いします⬇️⬇️⬇️

Queen Of Talkbox WODDYFUNK ウッディファンクリンクwww.woddyfunk.com




久しぶりに
James Brown's Funky People 」の T を着たよ

元々は監督所有のかなりヴィンテージ
ホワイトTだけど、さすが綺麗に着てるねー

大好評で欠品サイズ続出だった
BLACKNESS & the genre 」の半袖 Tシャツ

ミュージシャン、DJ、ダンサー、ソウル・ミュージック・バー
業界な方々にも大好評。

BLACKNESS...
FUNKの神 Mr.J.B.さまの大切なお言葉だからね
⬇️⬇️⬇️


かなーり人気の長袖モデルは在庫限られてる
けど、半袖、長袖共に通販できます。
⬇️⬇️⬇️通販はこちらから
Comin Soon!! From Nu Monkey Records
フランス🇫🇷マルセイユから!
フランスはEURO BOOGIE人気まだまだ根強いよね
だから!
フランスでヒットしてくれ!!
Paris〜Marseilleのフランスツアー行きたい!!

初回放送では、かなり効果的に使用された!

制作現場側でもかなり好評な楽曲みたいだ👌

毎月隔週土曜日21時から!TOKYO MXテレビ

絶賛!放送中

サバンナ高橋の、サウナの神様

挿入歌に「AI-WA-KOKO-NI-AL」です。



タワーレコードのレビュー「Mikiki」

人気レビューです⬇️⬇️⬇️

【 WODDYFUNK『BEST』ボビー・グローヴァーと共演した〈トークボックスの女王〉のキャリア10周年記念ベスト! 】

レビュー - Mikiki 

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/25812


【 ティム・ジョーンズやWOODY FUNKなど、フィンガズ『Classics 3』と一緒に聴きたい2015年のトークボックス+ファンク皿はまだある! 】

ディスクガイド - Mikiki 

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/8283


CD " BEST " よろしくお願いします。


YouTubeチャンネルも登録よろしくです





インスタありがとうー!

インスタだけの企画「シトロエン ・ドライブ・ミュージック」新着です。






ツイッターありがとー!









今年はライブ含めて6回行った鹿島

必ず「鹿島神宮」に寄ります。

これ大切。

鹿島神宮には

武人の神 / 剣の神」建御雷神(タケミカヅチ)

祭られています。

そして、必ず一緒に

なまず Cat Fish が描かれてます。

地震災害避けの神としても有名


ナマズ ( Cat Fish ) に乗った剣の神
まさにSOUL POWER✊


武人の神...戦う神

サッカーが弱かった鹿島(住友金属)
Jリーグ初年度優勝に導いたパワー

やっぱり厄除け「甘太郎


食べものが美味しい!!!

武人 魂 そして Soul Music を象徴する魚 Cat Fish!!

鹿島 は Soul Power !!

どうりで日本全国から Soul 猛者達が集まるわけだ。
導かれてたんだね👌😆

Soul Power!!
次のMUSIC VIDEOは鹿島で撮影するよ!
鹿島の未来!輝くDancerに出演頂く予定👌💨

鹿島神宮 凄いよこの太陽木漏れ日の力

LOVE POWER FUNK
アントラーズも観に行かないと!


今夜!!

9日21時から!TOKYO MXテレビ

サバンナ高橋の、サウナの神様

挿入歌に「AI-WA-KOKO-NI-AL」入ります

観て下さいー💨 


CD "BEST"

よろしくお願いします🤲


インスタありがとうー!

ツイッターありがとー!








Music × Fashion × Dance

この3つがリンクして爆発したら
VOGUE(ここで使う意味はダンスじゃなくて時代って意味) になって、ジャンル(genre)が産まれる。

50年代のBe Bop (Jazz)
60年代から30年間くらいにかけての
Rock and Roll 各種
(リーゼントに革ジャンがR&Rってのは
日本だけ。ハードロック、ヘヴィーメタル、グランジもインターナショナルでの呼び方はロックンロールです)ま、ヘヴィーメタルの頭振るやつもダンスみたいな
もの👌
70年代Soul,Funk そしてDISCO
ニューウェーブHip Hop...
ぜーんぶ

Music × Fashion × Dance が爆発したやつ

んで、2021年最新のファッション発で、
ミュージックリンクをした
3つのオススメなコンテンツ

Gucci 100周年!音楽の100年!!
エラ・フィッツジェラルド、フェラ・クティ、
アイス・キューヴ...
アフリカン・アメリカン'ズ  ミュージック
好きなら見てお得✌️😄
⬇️⬇️⬇️


Dolce&Gabbana × J Lo
こちらもLL クール Jやらダンサーやら
J Loのボイストレーナーやらコリオグラファーやら
アフリカン・アメリカン好きな方は見てお得
⬇️⬇️⬇️


SAVAGE X FENTY by Rihanna
リリのブランドショーでエリカ・バドゥ姉
ラッパーの数々。必須だね。
⬇️⬇️⬇️こちらはアマゾン・プライム・ビデオ

「俺、私、、、ブランドはなぁ??だってファンクっしょ?ディープな世界っしょ?」


おーい!!なにいうてはりますねん。

ジョージ・クリントン爺はずっと

ファッションリーダーだし、

最近はステージ衣装はSacaiでっせ!


ブーツィー・パパジョージ爺

インスタツイッター

でヨーロッパのグラン・メゾンをきっちりフォロー

してまっせ!

つーか欧米のミュージシャンはみんなそこら辺を

チェックしてます。自分がそれを着るとか以前に

カルチャーとして同類だから✌️


先日のD&Gイタリア・ベニスショーでやった

ジェニファー・ハドソンのライブみたいに

アーカイブ残らないやつも沢山あるから

是非ファッション系もフォローしてみてわ??😆👌


ちなみにツアー開始した

Rock'n Roll 超大御所ローリング・ストーンズ

キースサン・ローランとタイアップ




77歳!かっけーね!


まー今に始まった事じゃないけどね


ただ、

コロナ禍の中、音楽界もファッション界も

コンテンツが凄く面白く進化したと思うし、

これからリアルな現場が復活して行く中で、

お互いの世界観のリンクが楽しみ!!



さてさて!私ももう6曲録音してるぞ!

みんな各コラボ先からリリースされるので

朗報を待たれ!!楽しみ!!

そんな中の1曲

フランス・マルセイユ発ヌーヴェルヴァーグ / Nouvelle Vague もとい ヌーヴェルフォンク / Nouvelle Funk

⬇️⬇️⬇️


いよいよ明日!

9日21時から!TOKYO MXテレビ

サバンナ高橋の、サウナの神様

挿入歌に「AI-WA-KOKO-NI-AL」入ります

観て下さいー💨 





CD "BEST"よろしくお願いします🤲


YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いします🤲

⬇️⬇️⬇️






インスタありがとうー!





ツイッターありがとうー!

⬇️⬇️⬇️